大型犬用 歩行補助ハーネス | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

11月の半ばに

 

寝たきりになったサンディだけど

 

約10日程で完全復活し

 

その後は

 

以前同様に元気そのもの

 

 

 

年齢的な足腰の衰えこそあっても

 

未だに

 

布類への いたずら 探究心は止まらず

 

我が家のひざ掛けは

 

全て通気性が良い仕様となっている

 

 

 

 

お散歩も

 

以前よりは距離が短くなったけれど

 

朝 20分程度

 

夕方 30~40分程度

 

ゆっくりと楽しんでいる

 

 

 

もし

 

お散歩中に

 

また発病して

 

急に腰が立たなくなると怖いので

 

 

 

後ろ脚と腰専用の介助ハーネス を購入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このハーネスを

 

お散歩バッグに入れて

 

いつでもすぐに対応できるようにしている

 

 

 

 

布製のやわらかいハーネスで

 

肌に当たった感じも優しい

 

 

お洗濯できるのも重要なポイント

 

 

 

 

使用する日が来ないことを祈りつつ

 

私の心のお守り代わりに

 

サンディとお出かけする時は

 

必ず持ち歩いている

 

 

 

 

 

 

 

サンディ株式会社オリジナル

通気性の良いひざ掛けをご希望の方は

右の鼻水からご予約をどうぞ

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村