コストコ 購入品 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

今年度で

 

最後にしようかなと思いつつ

 

今回もまた会員更新してしまった

 

 

週末に行った

 

コストコの購入品は

 

 

 

OXO コンテナセット ¥5498

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蓋の真ん中を

 

ポンと押すだけで開閉可能

 

 

密封されるから

 

中の物も傷みにくいし

 

全て分解して洗えるので

 

衛生的でもある

 

 

スタッキング収納も可能

 

 

現在3個所持していて

 

食パンやお出汁などを収納している

 

 

サイズによって

 

値段は異なるけれど

 

コストコのOXOは激安だった

 

 

今まで購入した2個の値段と

 

5個の値段がほぼ同じ

 

 

最初から

 

コストコで買っておけば良かった

 

 

 

 

洗濯洗剤 ハイジア 4kg ¥2468

 

 

 

 

 

 

今まで使用していた洗剤の中では

 

ハイジアが1番部屋干し臭を防止している気がする

 

 

 

 

 

 

 

フレアフレグランス 2010ml  ¥928

 

 

 

 

 

 

初めて使用する柔軟剤

 

好みの香りだといいな

 

 

 

 

 

 

 

 

ファブリーズ 車用×4個  ¥998

 

 

 

 

 

 

いつも

 

1個¥380 程で購入しているから

 

かなりお買い得

 

 

 

 

 

 

 

 

セタフィル ボディローション 2本セット  ¥1998

 

 

 

 

 

 

 

長年愛用していた

 

オートミール入りのボディクリームの

 

入荷がなくなったので

 

近頃 CMでよく見るセタフィルにしてみた

 

 

 

 

 

フィニッシュジェル 1ℓ  ¥978

 

 

 

 

 

 

食洗器用の洗剤

 

 

今までは

 

固形タイプだったけど

 

たまに溶け残りがあるから

 

ジェルタイプに変更

 

 

 

 

 

 

 

オニオングラタンスープ 10個入り  ¥1458

 

 

 

 

 

SNSで美味しいと話題になっている

 

オニオングラタンスープ

 

 

試しに購入

 

 

 

 

 

 

 

黒茶烏龍茶 1.5g×100パック  ¥998

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリネックスティッシュ 10箱  ¥578

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまご 20個  ¥330

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八色しいたけ  ¥528

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豚バラスライス ¥2515  100g/¥189

 

 

 

 

 

 

 

 

ラム肩切り落とし  ¥1935  100g/¥158

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくらどり もも肉 2.4kg  ¥2198

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘塩たら切身  ¥1337

 

 

 

 

 

 

このタラで

 

ホイル焼きを作ったけれど

 

適度な塩加減と

 

プリプリの身が美味しかった

 

 

 

 

 

 

いくら醤油  ¥3462  100g/¥870

 

 

 

 

 

北海道産のいくらが入荷していた

 

 

 

 

 

 

 

 

いくら増し増しのいくら丼

 

 

めちゃうま

 

 

 

 

 

 

 

チキンシーザーサラダ  ¥698

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーリックシュリンプ  ¥1780

 

 

 

 

 

これは

 

初めて購入

 

 

 

ガーリックライス

 

 

 

 

 

 

きちんと下処理して

 

調理されたエビ

 

 

 

 

 

 

 

蓋を取って

 

レンジでチンするだけで頂ける

 

 

エビの皮をむくのが面倒だけど

 

プリプリのエビで

 

満足できるお味と量

 

 

 

 

 

次にコストコへ行くのは

クリスマス前かな

 


にほんブログ村