めじろ天作 で
ランチを食べ終わった後は
行きたかった2軒目のお店へ
少し歩いて
甘味処 志むら に移動
志むらは
食べログTOP5000に
選ばれているお店
1階は
和菓子屋さんで販売がメイン
2~3階は飲食フロア
食事メニューもあるけど
殆どの人がかき氷を目当てに訪れる
お店に到着したのは
午後1時過ぎ
平日にも関わらず
20人くらいの行列ができていた
有名店なので
地方から来ている人も多く
スーツケースを片手に並んでいる人も数名
そんな中を並ぶこと数十分
ようやく着席
オーダーは
前回来た時と同じく
今回も
生いちご ¥900
30cm位の高さがあり
横から見たら断崖絶壁
生いちごの蜜が
たっぷりと入っているから
最後まで
飽きることなく
しっかりといちご味を味わえる
数量限定で
プラス¥100を払えば
天然氷でかき氷を作って貰うことも可能
オープンして3時間後に入店したこの日は
既に天然氷は売り切れていた
志むらのかき氷はかなり美味
でも 私の中で1番のかき氷は
夏前に行った
大泉学園の 華樓
ここの宇治金時が最高に美味しかった
それもそのはず
華樓は 食べログで
東京のかき氷 ベスト1に選ばれている
やっぱり誰が食べても美味しいんだな
目白で
3軒目に予定していたお店は
エーグル・ドゥース
ここで
ケーキを買って帰るつもりだったのに
夏休み中で閉まっていた
残念
目白には学習院があるので
行くなら学生の夏休み中がベスト

にほんブログ村