日曜日は
朝からIKEAへ
毎年 この時期になると
イケア内のレストランや
食品マーケットでは
ザリガニで盛り上がっている
顔抜きパネルが設置され
顔を出して
写真撮影している人もちらほら
店員さんは
ザリガニ型の帽子をかぶって接客
日本人が
春の桜や秋の秋刀魚を
心待ちにしているのと同じで
スウェーデン人にとって
ザリガニは夏の風物詩
わざわざザリガニパーティーをして
盛り上がるほどの存在
IKEAでも
ザリガニパーティーグッツが毎年販売されている
いつもイケアでザリガニを見かける度に
気にはなっていたけど
ザリガニだし・・と躊躇して
結局 食べる事はなかった
でも 今年は勇気を出してチャレンジ
マーケットで自宅用を買う前に
レストランでザリガニを食べてみた
ザリガニプレート ¥399
ほとんどが殻だから
食べる部分はほんの少し
写真だと
大きさが分からないので
ロブスターに見えるな
でも実は
カットレモンと同等サイズ
怖々食べてみると
美味しい!
濃厚なエビ風味で
想像以上に美味しかった
ミニロブスターだと言われれば
疑うことなく信じてしまいそう
こんなことなら
もっと早く食べておくんだった
季節のスープ ¥239
この日のスープは
冷製ポテトスープ ディル風味
これも美味しかった
スープを頼むと
¥50のポテトパンが無料でついてくる
その他にも
美味しそうなクランベリーゼリーや
スウェーデンカラーのケーキも販売していた
真っ青なケーキ
雑貨としてなら可愛いけど
ケーキとしては微妙
前に並んでいた子供が
青いケーキを指さして
「あのおもちゃが欲しい」と言っていた
確かに食品と言うよりは
おもちゃと言った感じだな
エビが好きなら
ザリガニも間違いなく好きになれるはず

にほんブログ村