女子会@築地 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る



 

今日は朝から

 

ななちゃんと一緒に

 

4か月ぶりの築地  へ


 

場内が今年11月に移転になるので

 

最近やたらとTVで特集されている築地市場


 

だから混んでいることは想定内だったけど

 

その想定以上に混んでいた





 

ランチは

 

以前から気になっていた

 

あなご料理専門店の 芳野



 

 

 


 

事前に予約済みなので

 

並ぶ事無く着席



 

あなごのばかし ¥1600 をオーダー

 

 



 

砂時計をセット


 

1分で砂が落ちるので

 

全ての砂が落ちたら蓋を開けてもOKとのこと


 

1分が過ぎて

 

お重の蓋をオープン

 

 





 

 



 

甘辛い秘伝のたれと

 

ふわふわのあなごがマッチ


 

あなごとご飯の間には

 

隠し味の大葉と山椒


 

お店は清潔

 

接客も丁寧で

 

気持ち良く美味しいあなごが頂けた


 

あなご料理専門店だけに

 

箸置きは

 

もちろんあなご

 

 

 





 

ランチの後は

 

築地へ行ったら必ず立ち寄る

 

さのきや  へ

 

 

本マグロ焼き ¥200

 

 





 

これをデザートに頂いて


 

場外をブラブラとショッピング


 

 


 

 

今回もあれこれとお買い物をして

 

両手に荷物を抱えながら帰路についた



 

築地へ行ったら

 

密かに楽しみにしている

 

拾得物掲示板

 

 




 

銀だら イカ塩辛 エビ 

 

築地らしい落し物がいっぱい



 

そう言えば

 

過去に築地近くを車で走っている時に

 

道路にマグロの頭が落ちていたことがあったな



 

 

 

いつ行っても活気があって楽しい築地

場外が好きなので11月以降も豊洲より築地かな


にほんブログ村