褒め言葉 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る




ある日のこと




冷蔵庫に


ぶりの切り身があるので



夕食は


ご飯が進む


ぶりの照り焼きにするか




それとも


塩焼きにして


大根おろしとポン酢を添え


さっぱりと食べるか


どっちにしようと考えながら


サンディのお散歩をしていた




そんな時に


前から歩いてきた


おばあちゃんが声をかけてくれた




サンディを見ながら


「良い照りしたワンちゃんね」と





この一言で


夕食はぶりの照り焼きに決定










サンディの毛艶については


よくお褒めの言葉を頂くけど


大抵は


「良い毛艶ですね」 


「ピカピカですね」


「ツヤツヤですね」 がほとんどで



「照り」と言われたのは初めて



面白い表現だなと思った









良い照りをしているのは被毛だけじゃありません。

僕のキュートなお鼻も毎日照り照りなのです。


にほんブログ村