先日 実家から届いた かぼちゃを使って
ポタージュスープを作った
パンプキンスープは大好きなので
1/2個を使用してたっぷり調理
バターで玉ねぎを炒める
甘さを引き出す為に
こがさないようじっくりと炒めたら
薄切りにしたかぼちゃを加えて
軽く火が通るまで炒める
かぼちゃの色が変わってきたら
ミルクを加えて加熱
お出汁も入れて
沸騰させないように加熱し
かぼちゃに火が通ったら
直接お鍋に
バーミックスを入れてミキシング
お塩で味を調えれば出来上がり
かぼちゃがあまり得意ではない夫
煮物だと食べないけど
スープだとよく食べる
ちなみに
今回の使用品
バターは カルピスの無塩
お出汁は 芽乃舎の野菜だし
ティーバッグになったお出汁だけど
料理によっては袋から中身を出して利用
ミルクは 小岩井の低脂肪
ミルクを購入する時は
いつも 小岩井 か タカナシ か よつ葉 のどれかにしている
玉ねぎ入りなので
パンプキンスープのおすそ分けはありませんでした。
がっかりです。
にほんブログ村