レトリーバー 7月号 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る


レトリーバー7月号が発売だったのでGET




いろはにほへと



今回は、多頭飼いとキャンプの特集




どちらもあまり興味はないけど

取りあえず買っておいた



昔は大型犬の多頭飼いに憧れたけど

今はそうでもないかな



転勤族でないなら大型犬2頭と生活するのも悪くないけど



まだまだ動物に対して偏見の目がある日本なので

地方で大型犬OKのペット可住宅を探すのはすごく難しい



15年以上前になるけど

広島でペット可住宅を探す際に

不動産屋に「ペット可住宅希望」と伝えると

「ペット可住宅って何ですか?」と聞き返され驚いた



今は持家なのでいいけど

次の転勤を考えると2頭目は二の足を踏んでしまう



いつか転勤がない生活になったら

その時、多頭飼いについて考えよう





私が今一番気になっているオモチャの特集もあった



ウッディー・タフ・スティック




いろはにほへと


丈夫さは☆五つになっているけど

サンディが遊んでも☆五つかな



ひょっとしたら

ウッディー・ノンタフ・スティックになる可能性もあるな



もう少し考えよう





サンディごはん




いろはにほへと


・主食

・グリーントライプ

・豆腐

・トマト

・サニーレタス

・カブ

・絹さや


・ピヨカル

・きなこ












サンタさんに一生のお願いで

ウッディスティックをおねだりしたいです。


ちなみに、僕の一生のお願いは年に12回あります。

にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村