大葉を購入しても一度に全部使い切れない時がある。
残った大葉の保存方法は、
茎だけ水に浸けておく方法や
水の中に大葉を入れておく方法など色々とあるけど、
私が試した中で一番大葉が長持ちしたのが下記の方法。
大葉をさっと洗ってから濡らしたキッチンペーパーで包み
ジップロックに入れて冷蔵庫で保存
たった、これだけで長い時間鮮度を保って保存が可能。
注意するのは、
キッチンペーパーが乾かないように
しっかりと濡らしておく事だけ。
どの程度鮮度が保たれるのか実験的に試してみた。
この大葉は、約1か月前に購入したもの。
購入当時に比べると若干鮮度は落ちているように感じるけど、
まだまだ普通に食べれそうな感じ。
夏場は、ベランダで大葉栽培をしているので、
上手に保存して無駄なく使いこなせるといいな。
まずは、サンディよりも先に大葉を収穫しなくては。