我が家の箱入り息子は長毛種。
長い被毛だと20cm程もある。
顔・耳・尻尾・お腹・背中、
どこの毛もすごく長い。
しかもとても柔らかい毛質なので、
ブラッシングをサボるとすぐに毛玉になって大変。
ワンコのパッド(肉球)と異なり、
ニャンコのパッドは、
大人になってもいつまでも柔らかいままで、
プニプニしていて触り心地も良い。
短毛種の猫ならパッドがそのままの状態で見えていて、
歩いたり、走ったりしてもブレーキ効果はあるが、
長毛種だと被毛でパッドも隠れているので、
ブレーキが効かず滑ってしまう。
走った勢いで上手く止まれずに階段から落ちると危険。
だから、少しだけパッドの被毛をカットして安全管理。
before
after
本当は、もっと綺麗にカットしたかったけど、
本猫の同意を得られず断念。