今月もたくさんの方にご参加いただきました。尼崎・こどもの写真整理教室:里川由紀です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
いよいよGWに突入しましたね~
我が家は…はい、予定は特に入れてません。
大変お待たせいたしました~
2016年4月の【9日はクロップの日】にもたくさんのご参加ありがとうございました。
4月のテーマはF2F台紙を使ったレイアウト
今回初の試みで、参加任意の
プラスするペーパーは、3インチ×12インチ程度もしくはデザインミニペーパー2枚
フレームが印刷されているページを使う
というおまけ課題もプラスさせていただきました。
ご参加いただいた皆さんのページをご紹介しますね!
miyaさん@広島
アクセントの使い方が絶妙で、いつも真似したくなるステキなレイアウト

ふるあきさん@大阪
正方形にカットした写真とペーパーでフレームを感じさせない優秀レイアウト

藤田妙子さん@大阪
これぞF2F台紙の王道の使い方♪シンプルだけどオシャレに完成してます

miikunさん@東京
悩んだとは思えない、風車やコーナーのアクセントがかわいい

うみさん@広島
基本ツールで作ったアクセントやフラワーの配置がたまらない

あげはさん@奈良
ペーパーを使った細かいアクセント作り&配置が参考になります

kanaさん@岐阜&愛知
写真をそのまま使ってアクセント使いが絶妙なレイアウトたくさんありがとうございます

ポカポカママさん@愛知
写真を並べて使ってフレームを感じさせない、アクセントの色使いや配置も参考になります

池ちゃんさん@埼玉
ボーダーメーカーやサークルアイテムを可愛く配置したレイアウト

おじじloveさん@東京

ペーパーとアクセントをうまく使ってシンプル可愛いレイアウト

junさん@東京
フレッシュガーデン×イマジンの大人かわいいページやアイテム参考になります

Part②に続きます。
ぜひ皆さんのステキなページのぞいてみてくださいね。
2016年5月の【9日はクロップの日】のテーマはこちら
アルバム作り体験レッスン・ワークショップ
【日程】
5月31日(火)10:00-13:30 チャリティーアルバム展示会 入場無料
6月3日(金)10:00-12:00
アルバム作りの後は、アルバム作りや写真整理のお話を楽しみながらTea Timeをご用意しています。
【メニュー】
①アルバム作り体験レッスン / ②サクッと1冊完成を目指すF2Fアルバム作り
詳細はこちらの[最新レッスンメニュー一覧]をご確認ください
【お持物】
①お写真20枚程度 / ②アルバムにしたいお写真をできるだけ
お子様連れの方はお子様のおもちゃやお飲み物
【参加費】
①2,000円 / ②15,000円 材料費込
②ご希望の方は指定口座への事前振込をおねがいしております
②にご参加希望の方でレッスン1週間前までに入金確認ができた方は、カタログよりご希望のキットを選んでいただきご用意いたします
それ以外の方はこちらでご用意するキットよりお選びください
【会場】
ソレイユ フラワー&カルチャー

JR神戸線立花駅徒歩3分

レッスンのご予約・お問い合わせはこちらから
尼崎・子供の写真整理レッスンで楽しくかんたん手作りアルバム&写真整理・収納レッスン-Lērable(エラーブル)-
楽しくかんたん!ステキにスクラップブッキングアルバム作り
わかる!できる!写真整理

クリエイティブメモリーズ 公認アルバム・アドバイザー
里川 由紀
レッスンメニュー / レッスンスケジュール / 参加者様の感想 / アクセス / ご予約・お問い合わせ

