セントーサ島で蒸し暑さをしばし忘れて
尼崎・こどもの写真整理教室:里川由紀です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今週はバタバタで曜日の感覚が狂いまくり。
やっと本当の金曜日が来て一安心してます(笑)
3月に双子のカタワレ一家と子連れシンガポール旅行を楽しみました。
初めての海外旅行がシンガポール。
約19年ぶりにシンガポールへ行きました。
街並みはもちろんですが、セントーサ島も色々な施設ができすっかり様変わり。
今回2日セントーサ島に行きましたが、セントーサ島2日目の目的地はこちら。
Adventure Cove
というウォーターパークへ行きました。
ケーブルカーで上から見ることもできます。
2日目はセントーサエクスプレスというモノレールでセントーサ島へ。
セントーサ・エクスプレスのウォーターフロント駅(Waterfront)から歩いて5分程の場所にあるのですが、下調べ不足で島内を巡るバスに乗って遠回りしちゃいましたがセントーサ島をプチ観光できました(笑)
こんな感じで色々なプールがあります。
ブルーウォーター・ベイは、巨大な波のプール。
ライフジャケットを付けて娘も楽しめました。
スライダー系もいっぱいありましたが、人が多くて断念。
無料のビーチチェアがたくさんあるので、大人が交代しながら楽しみました。
娘をカタワレにお願いしての~んびり。
蒸し暑いシンガポールですが、水着で適度に潤ってるので快適でしたよ~
小さい赤い蟻に足を噛まれて足が腫れちゃうわ痒いわ、蟻には参りました

ビッグ・バケット・ツリーハウス(Big Bucket Treehouse)
大きなバケツから大量の水が流れ落ちてきたり、噴水、子供用のスライダーがあり、小さな子供達に人気のアスレティックゾーンです。
アドベンチャー・リバー(Adventure River)
東南アジア最長の流れるプールで、全長620メートルもある流れるプール。
ただ流れていくだけでなく、ジャングルの庭園、上空をサカナ達が泳ぐトンネルがあったり楽しかったです。
カバナ(CABANA)と言われる個室を有料借りることができるのですが、あいにく満室で借りれませんでした。
あらかじめ予約しておくことをオススメします。
カバナにはシャワーがあったりバスタオルなどもあるし、人目を気にしなくてもいいし着替えなども気兼ねなくできるので小さなお子様がいるご家族やのんびりゆっくりしたい方にオススメ。
Guest Services Windowsで借りれるそうですよ。
カバナが借りられなくても無料でビーチチェアなど利用できるので、着いたらまずは拠点となるビーチチェアエリアをキープしてからプールを満喫しましょうね。
バスタオルはレンタルがなく購入のみ。
ホテルからバスタオルを家族分持参しました。
ライフジャケットや大きな浮き輪は無料で借りられます。
あちこちに置かれているので、自由に使い所定の場所に戻します。
ライフジャケットのこども向けのサイズは人気なので、1度借りられたキープしておく方が無難かも。
アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク(Adventure Cove Waterpark)チケット料金
大人:36シンガポールドル
子供:26シンガポールドル(4~12歳)
シニア:26シンガポールドル(60歳以上)
セントーサエクスプレスの駅で、乗車券・入島料と施設利用料がパックになった少しお得なパッケージツアーがあるので、行く予定の施設と組み合わせて購入しました。
ちなみに行ったのは3月25日。
グッドフライデーというイースターまでの3連休の初日ということもありかなり混んでました…
祝日ちゃんてチェックしておかないといけませんね
レッスンのご予約・お問い合わせはこちらから
尼崎・子供の写真整理レッスンで楽しくかんたん手作りアルバム&写真整理・収納レッスン-Lērable(エラーブル)-
楽しくかんたん!ステキにスクラップブッキングアルバム作り
わかる!できる!写真整理

クリエイティブメモリーズ 公認アルバム・アドバイザー
里川 由紀
レッスンメニュー / レッスンスケジュール / 参加者様の感想 / アクセス / ご予約・お問い合わせ








