準備万端♪いよいよ明日!親子で聴く誕生学@すこやかプラザ | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

お申込みのお忘れはありませんか?いのちについてのお話し会【8月1日:親子で聴く誕生学@すこやかプラザ】準備もばっちり完了しました!


尼崎・西宮”ワタシ”を楽しむおけいこサロン~Lērable(リラーブル)~アドバイザーのさとかわです。


5歳になるまでの子どもたち、約80%が持つ疑問。

「ぼく・わたしは、どこからきたの?」

「どうやって産まれてきたの?」


お子さんに、そう聞かれた時あなたならどう答えますか?




なんとなくごまかす?

桃太郎みたいに、川で拾ったとか?^ ^;

「自分がどうやって生まれてきたのか」

ものすごくストレートに聞いてきた子どもに対して、大人がはぐらかしてしまったら。。

子どもたちは、どう感じるでしょう?

【誕生学】は、小さな子どもにも分かる言葉・映像を使ってわかりやすく「命の誕生」についてのストーリーを伝えてくれます。


【赤ちゃんとママへ】


赤ちゃんが誕生したその日から、ママは赤ちゃんのお世話に追われます。

あわただしい毎日に追われ、疲れてしまう時もありますよね。

そんな時、お腹に赤ちゃんがきてくれた時のこと・妊娠中のことを思い出してもらえたら。

妊娠中に感じたことを思い出して、また温かい気持ちでお子さんに向き合えると思います。^ ^


【少し大きくなったお子さんとママへ】

お子さんに「いのち」は大切だよって伝えるよりも、「あなた」が大切だよって伝えてあげられたら。

お子さんの受け取り方も変わってくると思いませんか?

自分がどうやって生まれてきたのか。

疑問を持ち始める3歳以降のお子さんにこそ、ぜひ参加して欲しい!と思っています。^ ^


【妊娠中のマタニティさんへ】

現在お腹で新しい命を育む妊婦さんにも!

お腹の赤ちゃんがどうやって成長して、産まれてくるときはどうやって動いているのか。

赤ちゃんのことが分かると、また出産へ臨む気持ちも変わってきますよー。^ ^


当日は、誕生学のお話し前後にドキュメンタリー映画「うまれる」の特別映像も上映します。



また、お話し後 スクラップブッキングも体験して頂けます♪

(どちらも自由参加です。)

お時間のある方は、お好きな写真を1枚お持ち頂き ぜひご参加くださいね。^ ^

【誕生学】を聞いた後だからこそ、オススメなのがエコー写真を使ったスクラップブッキング!

{8B03495D-05B3-4082-889B-C602EA99C5AA:01}

エコー写真をお持ちの方は、こちらをご確認おねがいします!

お子さんに、妊娠中感じていたママの思いを伝えるツールに最適ですよー。


では、イベントの詳細です。


【 場 所 】 すこやかプラザ (JR立花駅すぐ)

【開催日】 8月1日(金)
【 時 間 】 開場 9:30~ 映画「うまれる」特別映像の上映
誕生学 10:00~11:00

その後、自由参加でスクラップブッキングをお楽しみいただけます。^ ^ 
「うまれる」特別映像の上映もします。(11:30まで)

【 料 金 】 1,500円(大人1人につき、お子さん2人)

【 募 集 】 30組さま

【 内 容 】 誕生学講座・映画「うまれる」の特別映像の上映・スクラップブッキング(自由参加)



※会場の収容人数の関係上、お子さんを3人以上お連れの方は、事前にお問い合わせください。

ぜひこの機会に、お子さんの・ご自身の「いのち」についてのお話しを一緒に聞いてみませんか?

ご予約はこちらから。^ ^


お子様連れ大歓迎!資格取得もできる
”ワタシ”を楽しむおけいこサロン~Lērable(リラーブル)~
かんたん!時短!スクラップブッキングアルバム作り
わかる!できる!写真整理
自然素材を使った新感覚サノフラワーアレンジメント

レッスンメニュー / レッスンスケジュール / 参加者様の感想

アクセス / ご予約・お問い合わせ


尼崎市・西宮市・芦屋市・神戸市・宝塚市・伊丹市・三田市・川西市・大阪市・吹田市・豊中市・広島県からレッスンにお越しいただいております。

参加者4名様以上集まりましたら、ご希望の場所で出張レッスンも承ります。

お気軽にご参加ください!