家族のために写真整理をしていると思いがちですが、実は自分のためでもあるんです。
尼崎・西宮 かんたん!時短!ステキに写真整理ができるアルバム作り アルバム・アドバイザーのさとかわ ゆきです。
家族の大切な笑顔や一瞬・歴史をアルバムに残していきたい!とアルバム作りを始めた私。
家族のために始めましたが、思い返すと家族のためというより自分のためにすごくプラスになっています。
アルバム作りを始めるまでは、趣味といえば読書、テレビ・音楽鑑賞くらい。
はい、思いっきりインドア派です(笑)
写真整理を始めてから、飽きっぽくちょっと手を出してはやめていたのがウソみたいに写真整理を続け、立派な趣味(というより今は家事の一部)とお仕事に。
私を一番良く知る夫が、こんなに続いているなんて!と一番ビックリしてますよ~
子育てが辛いとき(0~2歳の時は特に・・・)は、アルバム作り、特にジャーナリング(写真に添えるコメント)を書くことで、自分の子育てを見つめ直しリフレッシュできました。
アルバム・アドバイザーという仕事を始めたことで、金融系の仕事をやめて私ってどうしたいんだろうって悩んで夫にあたっていた時に、専業主婦だけでない自分を持てました。
写真を整理しなきゃ、アルバムにしなきゃ・・・と、娘の写真を撮るたびに写真整理ができていないことが気になってました。
どうにかしたいと思ってましたが、どうしたらいいか分からない、今日は疲れちゃった、そのうちできるでしょ、なんて言い訳して、なかなか写真整理できない自分がイヤでしたね~
クリエイティブメモリーズのアルバム作りに出会い、自分のペースで写真整理ができるようになってから、
ずっと気になっていることができない自分がイヤ
という気持ちがなくなりました。
今では写真整理ができてる自分が誇らしい!くらいです。
それに写真を撮るのも楽しみになって、自分なりに満足できる写真が撮れたり、幼稚園での写真販売のたびに
どんな風にアルバムにしようかしら
と写真整理が楽しみに。
精神的にすごく楽になりましたね。
家族のためというのもありますが、アルバム作りは実は
わたし自身のため
になってるな~と実感しています。
気になってるけどなかなか踏み出せない写真整理。
ご家族のためというより、ご自分のために一歩を踏み出してみませんか?
写真が整理できるだけでなく、精神的にもスッキリすること間違いなし♡
簡単に写真整理ができるのでご安心下さいね。
貼るだけでステキに写真整理がどんどんできちゃいます。
なぜかというと、台紙にステキなデザインがプリントされているので写真を貼っていくだけだから。
種類もいろいろ取り揃えています。
1日でアルバム作りができるようになる!F2Fスペシャルレッスンはこちら
レッスン内容・最新のレッスン情報・レッスンスケジュールは、
ホームページよりご確認下さいませ
>>> ホームページ
レッスンのご予約・出張レッスンのご依頼・お問い合わせは、
専用フォームからお願い致します
>>> 専用フォーム
※お返事は @gmail.com より届きますので、受信設定をお願いします
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします!
にほんブログ村

