いままでフリーレッスンで楽しんでいましたが、インストラクターカリキュラム始めました。
スクラップブッキング写真整理術でアルバム作り@西宮・尼崎・出張 アルバム・アドバイザーの さとかわ ゆき です。
母親の影響もありハンドメイド大好きです。
関西に引っ越してきてから、気になっていたポーセラーツのレッスンに通い始めました。
真っ白な白磁に自分の好きな転写紙を組み合わせて自分の好きなオリジナルの食器を作り上げるポーセラーツ。
真っ白な台紙に好きなペーパーと写真を組み合わせ、オリジナルフォト・アルバムに作り上げるアルバム作りと似ている部分があって、あっという間に虜に。
始めたころはインストラクターには興味がなかったのですが、レッスンに通ううちにもっと楽しみたい!とインストラクターカリキュラムに進むことにしました。
今まで、
一人でも多くのお子様のお膝の上に愛情のたっぷり詰まったフォト・アルバムがある暮らし
の素敵さ、大切さを楽しんでいただきたいと、スクラップブッキングでのアルバム作りをお伝えしてきました。
少し子育てが落ち着いてきた私に、もっと何かできることがあるのでは?
長い間熟考し、ハンドメイドレッスンを通して子育て中のママさんがリフレッシュし楽しめ、私自身も楽しめる、そんな空間を提供したいという目標ができました。
今後はスクラップブッキングでフォト・アルバム作りレッスンだけでなく、ヒロスタイルサノフラワーアレンジレッスン、そしてカリキュラム終了後にはポーセラーツレッスンも楽しんでいただけるよう、さらに勉強していこうと思います。
昨日のレッスンでは、インストラクターコース在籍中の先輩とカリキュラムを楽しみました。
用意してくださった自分専用のツールが嬉しい♪
なかなかデザインを決めきれなく時間ばかりが経ってしまい焦ってしまいましたが、Hiromi先生の丁寧な指導のおかげで何とか完成!
ポーセラーツサロンDressさんのブログで、レッスンの様子を紹介してくださいました。
スタートしたばかりですが、一つ一つのレッスンを大切に、カリキュラムを楽しもうと思います。
完成した課題、ブログでも紹介させていただきますね。
昨日のレッスンでは、佐賀に引っ越されたアドバイザー仲間のNさんのお引っ越し祝いに作成したペアのマグカップと、カップ&ソーサーが完成していたので引き取って帰りました。
アラベスク×無地転写紙を組み合わせたペアマグカップ、早速Nさんに発送しました。
喜んでいただけますように。
ヒロスタイルサノフラワーアレンジレッスンも来月から始めますよ。
たぶん関西では初!な、はさみを使って作る自然素材のクラフトフラワー作り。
年内はモニターレッスンで、クリスマスアレンジとしめ縄アレンジを予定しています。
またブログでご紹介しますね。
今後ブログタイトルなども少しずつ変更していく予定です。
読者登録していただいている方をびっくりさせてしまうかもしれませんが、ひとつひとつ夢に向かってがんばろうと思いますので温かく見守っていただけると幸いです。
