フォーラム参加のモチベーションが下がらないうちに | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

昨日のアルバム・アドバイザー・フォーラムに参加して、本当に刺激を受けた私。

私が出産まで頑張っていた仕事の内容が分かる人からすれば、「やってることが全く違うけど大丈夫?」なんて言われることもしばしば。
仕事をサポートしていた上司の一言で株価が平気で上下する、経済が動いているのを肌で実感できる刺激的な仕事でしたが、朝早い事もあれば深夜まで仕事がある、子育て中の私には復帰するのが非現実的でとても難しいそんな仕事でもあります。
やっと見つけた、上司からも必要とされ自分も充実感がある、自信がなかった私にもっと自信を持っていいんだと思わせてくれた上司との仕事が恋しくないかといえば、正直恋しいです。
でも現状での復帰は本当に難しいしブランクも。
あと転勤族なので安易に仕事を引き受ける事ができない、といった理由付けをして復職したい自分を納得させてます(笑)

子育てに追われる中、仕事が恋しくなり自分が取り残されているような気がしてもんもんとしていた、そんな時に出会ったのがクリエイティブ・メモリーズのアルバム作りでした。
体験でとりこになり、単なる趣味として始めたアルバム作りでしたが、ママ友でもありアルバム作りの師匠ともいえる honey mommyさん が本当に楽しそうにアクティブにアルバム・アドバイザー(当時はインストラクター)をしている姿を見て、私もアルバム・アドバイザーに興味を持ちました。
アルバム・アドバイザー登録した当初はとにかく自分のアルバムを気軽に作りたいというゆる~い気持ちでしたが、あれよあれよという間にアドバイザー活動を始める事になり現在に至ってます。

honey mommyさんやアドバイザー仲間兼ママ友の happinessさん のアドバイスを受けつつ、なんとな~く自己流でアドバイザー活動を続けてきましたが、会社の新製品発表会やベーシックトレーニングに参加したりクロップFestaの主催などをして各地で活動しているアルバム・アドバイザーさんと知り合ってお話をしてCMのことを知っていくと少しずつ自分の中でアルバム・アドバイザーという活動が仕事として変化していくのを実感してます。

今回のアルバム・アドバイザー・フォーラムに参加して、確実に自分の中で意識が変化しました。
今の自分が本当に夢中になれ楽しめる、そしてこんなに素晴らしいアルバム作りをもっともっともっと他の人に知ってもらい楽しんでもらいたい!
そのために自分も今以上にアルバム作りを好きになって、魅力を伝えられる、アルバム・アドバイザーとしても、一人の人間としても魅力的でアクティブなそんな人になりたいな。

千里の道も一歩から。
自分が出来る事を見つけて、少しずつ無理なく確実にステップアップできるよう頑張ります!