足立区東和・綾瀬でクリエイティブメモリーズのアルバム作りをお手伝いするmaple macaron scrapbooking labを主宰している、maple macaronです。
今月の「9日はクロップの日」の私のレイアウトをご紹介しま~す。
今月のテーマは「ボーダーメーカーシステムをつかって」ということだったのですが、来月の「クロップLoversを使ったレイアウト」と勘違い。
ボーダーメーカーシステム使ってないので、今回はテーマなしのフリースタイルでの参加にします~
サークル&オーバルテンプレートとコーナーラウンダーとパーソナルトリマーのみ使用しました。
あともったいないと使えていないペーパーリボンを使って。
コメントがまだなので書かなければ。
次は残り物ペーパーをパーソナルトリマーでカット&オーバルを使って。
写真は手を付けずただ貼り、隙間にパーソナルトリマーで適当な大きさに切った&オーバルで切り抜いた残り物ペーパーを貼っただけというごくごくシンプルなページです。
残り物のスキャロップテンプレートを使用した外側と、ボーダー状に残っていたペーパーを組み合わせ、フォトマットをサークルパンチで抜き貼りました。
あとこちらはいつか作ってみたいと思っていた、パズルメーカーのみを使ったページ。
パズルピースは娘に手伝ってもらって完成です。
クリスマスの新製品とか使えばいいのに、夏の写真がまだクロップできていないので慌てて現像済み写真のページ作り中。
早く新商品使わないと。
あと最近自分のページがシンプル&マンネリ化というのが悩みです。
もっといろいろしたいけれど、結局私はシンプルなページが好きで冒険できないのかな~
皆さんのレイアウトを参考に、いろいろなテイストのページ作りにチャレンジしようと思います。
来月も楽しみにしてます!



