今までにないスッキリ感♪ | 東京都板橋区板橋3丁目 MLDC メープルリーフデンタルクリニック

東京都板橋区板橋3丁目 MLDC メープルリーフデンタルクリニック

板橋3丁目の歯医者さんです。 

日々患者様の歯を‘芸術的に’治療しております。

このブログを通して、より多くの方に

私達の事を知って頂ければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

歯ブラシで取り除けない

歯石は

デンタルクリニックでとってもらう

(プロフェッショナルケア)

しかないのですが、


歯垢は歯石化しないうちに

毎日ご自身で取り除かなければいけません。

(セルフケア)


増えたら減らす

増えたら減らすの

プラークコントロール。


人生ずーっとwithプラーク。


歯と歯ぐきの間

歯周ポケット内の歯垢を

取り除くには

歯ブラシの毛先が1番なのですが、


歯ぐきが腫れていたり、

部分的に歯周病が進んでいて

取り除く事が困難な方も

いらっしゃいます。


そこで、


毎日のセルフケアとして

ウォーターピックとか

ジェットウォッシャーと呼ばれるモノが

有効と言っていますが、


実は私、今まで使った事が

ありません。


すみません。 しったかぶってお願い


それではいけない!

と思い、

この度、置き型とコードレス

買ってみました。




置き型は水流も強く、タンクに大量の

お水が入れられるため

👍ですが、

コンセントが近くにないといけないので、

広い洗面所があるご家庭向きです。


台所でも出来そうですがなんかね〜


ハンディーは若干水圧が弱い気がしますが、

お風呂に持っていけるので便利です。

タンクの容量が少ないので、

何回かお水を入れる必要があります。


歯と歯ぐきの間、歯と歯の間を

沿わせながら

あてるのがポイントです。


お水でしみる方は

40℃程のお湯を使用しましょう。


よりスッキリ、清涼感を得るために

コンクールを滴下して

使用するのもおすすめです。


私自身の感想は


有効!


ご興味のある患者様は

お申し付け下さい。


今までにない、スッキリ感を

体験できますよ。


しかしながら、

歯垢はネバネバしているので、

これだけでは不十分。


決してこれだけで、歯ブラシや

フロスの代わりになるもの

ではありません。


プラークコントロールの基本、

歯ブラシ、フロス、歯間ブラシ、デンタルリンス

でお使いください。


メープルリーフデンタルクリニックは

歯周ポケット4㎜以上の歯の

歯垢を取り除く事。

歯周病の進行を遅らせる事を

一生懸命考えています。


さて、


現在、人手不足につき、

診療時間もランダムで

患者様にご迷惑をお掛けしておりますが、

超少数精鋭で頑張っておりますので

温かい目でみてあげて下さい。


よろしくお願いしますお願い



現在、情勢により

診療体制・診療時間の変更の可能性があります。

変更がありましたらブログ・Twitter等で

お知らせいたします。 宜しくお願いします。

Fighting an invisible enemy👊

Maple leaf Dental Clinic

今回も最後までお読みいただき

ありがとうございますシナモロール


いつも感謝の気持ちを大切に! 1日1日を大切に! 

一刻も早いコロナの終息を祈って頑張りましょう筋肉

それでは、今夜もしっかり歯磨かNight 三日月


私達はこんなデンタルクリニックです歯ハローキティ歯

こちらもよろしくお願いしますお願い

メープルリーフデンタルクリニック

http://maple-leaf-dental.com/sp/

当院の雰囲気を知るなら…

Instagram mapleleafdentalclinic

ついでにこちらも覗いてみてね🍫🍦🍪

虫歯にならないインスタお菓子

https://www.instagram.com/mapleleaf_dental_clinic/

あまり更新していませんが…

Facebook メープルリーフデンタルクリニック

Facebook for English Maple leaf Dental Clinic

当院からのお知らせ・休診日のお知らせ、

キャンセル情報等Twitter @mapleleafdcでチェック