新年に取り入れてほしいお口の健康10の習慣! | 東京都板橋区板橋3丁目 MLDC メープルリーフデンタルクリニック

東京都板橋区板橋3丁目 MLDC メープルリーフデンタルクリニック

板橋3丁目の歯医者さんです。 

日々患者様の歯を‘芸術的に’治療しております。

このブログを通して、より多くの方に

私達の事を知って頂ければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

さて、新年という事で、

旧年中の行いを見つめ直し、

新しい事を取り入れていくには

もっとも良いシーズンです。

そこで、今回は

新年に取り入れてほしいお口の健康10の習慣ビックリマーク

をご紹介いたします。


1 少なくとも、1日1回デンタルフロス

(糸ようじ)をしましょうビックリマーク


食後に‘なんか挟まって嫌な感じがする…’という時に

とても便利なアイテムですが、

本来の目的は食物残渣を取り除くため

だけではなく、

歯と歯の間の歯垢

(プラーク・細菌・ちょっとお下品な表現で歯糞ニヤニヤ

も取り除くためなので、歯ブラシ+αで使用します。


歯ブラシが届きにくい場所に有効です。

就寝中、唾液の分泌量が減り

お口の中の虫歯菌が活発化します。

もし1日1回であれば、夜お休みになる前

歯磨きで入念にされる事を

お薦めいたします。


また、乳歯列のお子様も

歯と歯の間が狭い場合、

ご家族の方気をつけてフロスして

あげてくださいねお願い


2 少なくとも、1日2回以上歯を磨きましょうビックリマーク


ご自身で行うお口の中の細菌の量をコントロールする事をプラークコントロールと言いますが、

歯磨きがお口の中の細菌を減らす

最も有効な手段です。


細菌の量が増えたら減らす。

増えない様に減らす。


毎日の歯磨きで、常にお口の中の細菌数を

少なく保つこと、コントロールして行く事が、

虫歯や歯周病を防いで行く事、

歯と歯茎の健康に直結します。


1日の生活の中で、歯磨きをするタイミングは

いくつもあります。


朝起きてすぐ・朝シャワーを浴びている時・朝食後・仕事前・昼食後・間食後・お仕事中のちょっとした時間・歯のザラザラ感を感じた時・お口の中がヌルヌルした感じがある時・なんかスッキリしたい時・仕事後・お風呂に入っている時・夕食後・晩酌、寝酒の後・お休みになる前等。


1日2回じゃ少ないかな…


あえて2回とするなら

細菌の量を考えると、お休みになる前と

朝起きてすぐですかね…?

でもこれだと食後磨かない事になるから

気持ち悪い…

やっぱり2回以上歯磨きは必要です。

皆様歯磨きのタイミングは生活のリズムで様々

だと思いますが、ポイントを簡単に

言うと

歯クソ・食べカス・砂糖を取り除く。

です。

○お口の中の歯糞(歯垢)を取り除く。

○食べカスを取り除く。

○お口の中の細菌の餌になる砂糖を取り除く。

を考えて歯磨きしましょう、


皆様いつ歯磨きをしていますか?


3 歯医者さんに行く前に歯を磨きましょうビックリマーク


もしあなたが歯だったら

バイキンだらけの手術室で外科処置を

受けたくないですよね?

あなたのお口は、歯にとって手術室です。


これで歯磨きの回数1回増えますよグッ


4 デンタルリンスを使いましょうビックリマーク


歯ブラシ・デンタルフロス・歯間ブラシなどで

歯の表面・歯と歯茎の隙間・歯と歯の間の汚れを取り除き、少なくなった細菌を更に減少させ、

増えにくくするために使用します。


舌や口腔粘膜に残留した細菌をグシュグシュ

して洗い流しましょう。


原液で使う物、お水で希釈して使う物

色々なタイプの物がありますが、

どれも効果的に使うには

30秒以上グシュグシュして下さい。


計ってみると30秒…結構長いですよ。

口臭予防にも効果的で、やってやり過ぎは

ありません。 是非!


5 砂糖を過剰摂取しないようにしましょうビックリマーク



虫歯を予防するには、

原因となる細菌に餌を与えないことが大切です。

砂糖は歯クソ野郎(お口の中の細菌達)の大好物。

お口の中に停滞するとそれを食べて増え、

酸性のウンコをします。



その酸が歯を溶かし虫歯ができるのです。


6 ダラダラ飲みはノンシュガーの物にしましょうビックリマーク




デスクワーク、運転中、勉強中、

砂糖の入っている飲み物をダラダラ飲んで

いませんか?

あなただけではなく、あなたと共存している

歯クソ君にもダラダラ餌を与えていることに

なります。

ダラダラ飲みはノンシュガーの物をお勧めします。


間食は時間を決めて、その後歯を磨きましょうビックリマーク


8  食事の後はお水やお茶を飲むようにしましょうビックリマーク

お水やお茶は、食物残渣を洗い流すだけではなく、酸性に傾いたお口の中のpHを中性に近づける手助け

をし、その時間を早めます。

唾液がそのお仕事(緩衝作用)をしているのですが、それを助けます。

また、ガムを噛むのも唾液を促すので

有効です。

酸性に傾いている時間がながければ、

歯の表面からカルシウムイオンなどの

ミネラルが溶け出し、虫歯になりやすい

状態になってしまいます。


9 何もなくとも、少なくとも半年に一度は、

掛かりつけの歯科で、定期検診・歯石除去を

受けましょうビックリマーク


10 歯や歯茎に違和感があれば、できるだけ早く

歯医者さんに相談しましょうビックリマーク


これからの事は全てお口の健康に関係しています。

今日から取り入れられる習慣はありましたか?

当たり前にもうやっとるわい💢

と言う方、失礼いたしました…


新年の抱負が平成の間に

いつしか日常の習慣になる事を

お祈り申し上げますお願い


今回も最後までお読みいただき

ありがとうございますシナモロール


いつも感謝の気持ちを大切に!

1日1日を大切に! 

2019年も全力で頑張ります筋肉


それでは、今夜もしっかり歯磨かNight 三日月

私達はこんなデンタルクリニックです歯ハローキティ歯

こちらもよろしくお願いしますお願い

メープルリーフデンタルクリニック

http://maple-leaf-dental.com/sp/

 

Instagram mapleleafdentalclinic

Facebook メープルリーフデンタルクリニック

Facebook for English Maple leaf Dental Clinic


当院からのお知らせ・休診日のお知らせ等、

Twitter @mapleleafdcでチェック・フォロー

お願いします。