
GW中日いかがお過ごしですか〜??
ゆんです。どーも
我が家はGWの始まり、4/28~4/29の一泊二日で京都旅行に行ってきたんですが〜〜帰ってきてからの平日で地味に小学校の用事がありまして、、、専業主婦としては珍しく忙しい日々を過ごしております


※金額はざっくりです!
まずは交通費

家族でLIVE
我が推し堂本剛ことENDRECHERIのLIVEに初めて家族3人で参加




晩ご飯はマック


宿泊はいつもの東横INN!


ここは半端なく立地が良かったです
四条駅直結と言っても良いくらい!駅の出口すぐなので雨でも濡れません
大丸のすぐ隣です!
繁華街の中心なのでうるさいかな💦と思いきや、めちゃくちゃ静かでした!やっぱり京都だからかな?テレビ見ると外国人がウェーイって騒いでる印象だったんですが、全然そんなこと無かったですw
お正月に心斎橋に泊まった時とは全然違いました
心斎橋うるさいのでもう極力泊まりたくないw

お茶屋さんで一服
京都に来たら絶対お茶!特に煎茶を飲みたい私!!プロが淹れてくれた煎茶が飲みたいんじゃ
東横INN出て、すぐ近くのコーヒー屋さんにモーニング食べに行こうとしている矢先に良い感じのお茶屋さん発見!!
https://maps.app.goo.gl/EJH77RRMJGB1apBB9
二階の喫茶で抹茶パフェなんかも食べられるのですが、我々はモーニングしに行く途中だったので、一階でソフトクリームと煎茶をテイクアウト
テイクアウトですが、朝イチで空いていたので店内の椅子でいただきました
店主さんも気さくな人で色々お話できて楽しかった
この日もライブあったので剛ファンが来るかもですと伝えておきましたw
やっぱりプロの淹れる煎茶美味し〜自分で茶葉買っても、ズボラせっかちなので丁寧に淹れることができず、プロの淹れる出汁入ってるんじゃないの??みたいな旨味は出せないんですよ
ソフトクリーム400円
煎茶300円

イノダコーヒー三条店
京都の老舗喫茶店。去年リニューアルしたばかり京都はコーヒー屋さんも多いですよね〜
近くに本店もあるんですが、コチラの方が混まないらしいのでこちらに🎶
https://maps.app.goo.gl/gntP7NkkMJBz22Di6
とにかく中も外も雰囲気が良い
祝日の朝イチでしたが、並ばず入れてゆっくりできました

私はシナモンハニーフレンチトースト

アイスはレモン味で、背徳の中に爽やかな風が吹きます
私はコチラで甘いメニューを楽しみたかったので、東横INNで軽く朝食を頂きました🎶パパリンはモーニングをコチラで食べるため朝食はコーヒーのみで☕
やっぱりコーヒーが美味しかったので、お土産にドリップコーヒーも買っちゃいました
3人食事代+お土産:6000円ほど
バームクーヘン屋さん発見
甘〜い香りに誘われて、モーニングの帰りに寄り道
米粉のバームクーヘン楽しみだな(*˘︶˘*).。.:*♡
日持ちがするのでまだ食べておりません!
バームクーヘン:1200円
https://maps.app.goo.gl/DVbqHiJVeKexHnAY6
ブルーボトルコーヒー京都六角







https://maps.app.goo.gl/mtMvFgXNDV5csug29
そろそろ帰りましょうか
というわけで、今回の一泊二日京都旅にかかった金額は〜
約60,000円
ライブ代を除くと35000円程です🎶
寺社仏閣など、THE京都な観光はしていないんですが、京都はお店が全部京都仕様になているので街ブラも楽しいですね〜
ではではGW後半もお楽しみくださーい