(。-`ω-)ンーどうしましょw | *Smile Days*

(。-`ω-)ンー困りましたねぇ・・・

 

どうしましょうかねぇ(^^;

 

 

というのもですね

 

キッチンの換気扇の電気がつかなくなっちゃいましたwwwww

 

うちの換気扇のボタン

 

image

 

こうなってましてね

 

で、運転自体はまったく問題なくできるんです

 

ただ、運転の横の「照明」のボタンがまったく反応しなくなっちゃいました

 

これ、実は数年前から何度かあった症状で

 

その都度、ボタンをいろいろと押したりしてたらそのうちにまたつくようになって・・・を何度か繰り返してたんですが

 

今回、数日前からどうやってもまったく反応しなくなってしまいました

 

さすがに今回はどうしようもなく、ハウスメーカーのカスタマーに連絡を入れて、クリナップのカスタマーから連絡があったのですが

 

 

結果

 

 

18年前のもので、部品がもうないので、おそらく修理は難しいと思います

 

 

ってことでした

 

 

いやはや・・・・・

 

まあそうかなとは思ってはおりましたが、メーカーさんに無理って言われてしまうとさすがにもうお手上げですね

 

 

 

というか、実は少し前から、旦那と時々話してはいたんです

 

そろそろキッチン自体を取り換えの時期かもしれないね・・・と

 

今の家に引っ越して19年

 

当然もうあちこちにガタがきておりまして、やっぱり一番痛みがひどいのはキッチンなんですよね

 

なのでもう、「そろそろ考えないといけないねー」とは言ってたんですが、いかんせキッチンを変えるってまじで大変なことで

 

お金だってきっと100万超えだろうし

 

ただ、汚れもひどいし、何より食洗機が欲しいのも事実でwwwwwww

 

家を建てたときに、食器洗いは嫌いじゃないから・・・と、あえて食洗機をつけなかったんですね

 

けどあの頃はジジババもいて6人分の食器となるとやっぱり大変で

 

結局外置きの食洗機を買ったんですが、これがもう、存在感ありすぎで場所をとるし、何より音がうるさすぎてテレビがまったく聞こえなくなる

 

それでもしばらくは使ってたんですが、人数が減った時点でもうただの物置と化しておりまして、最終的には手放した食洗機

 

が、結局今また人数が増え、洗い物も大変で、やっぱりつけとくんだったなと大後悔

 

まして私自身がちゃんと掃除をする人なら、キッチンももっときれいを保ててたんだろうけど、いかんせ掃除嫌いの私のこと

 

とりあえず見えるとこだけきれいならいいや・・・の精神がゆえ、引き出しの中とかはほんっとに汚くて

 

経年劣化もありで、そろそろ変え時かなぁとは思ってはいるのですが・・・

 

かといって簡単に出せるお金でもないし、今あるものを全部片づけて入れ替えてもらって・・・ってなると、どんだけ大変かと思うと、やっぱり躊躇しちゃうんですよね

 

換気扇だけ交換するとなったらどれくらいかかります?って聞いたら、今と同等のものとの交換ってなると、本体に設置料に古いものの撤去料も必要で、ざっと見積もって20万ほどとのこと

 

どうせ20万はらうならいっそぜんぶかえてもらったほうがいいかなと思ったり・・・

 

いやはや、また頭の痛いことです

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ