なんとも言えない気持ちになったこと | *Smile Days*

平日は基本的にストウブのお鍋でごはんを炊くんですけどね

 

 

 

特に土日になると、ちょっと出かけてついつい帰るのが遅くなってしまうと、ごはんをお水に浸してない・・・ってことがたまに発生するんですよね

 

で、先日の日曜日もそんな感じで

 

長男夫婦も晩御飯いるかいらないかわからないっていうし、旦那もそのまま帰るか食べて帰るかわからないっていうし

 

なんだかんだで用事をしてたらもう遅い時間になっちゃって、結局旦那はそのまま食べずに帰っちゃったんだけど、そこにまだ夕飯を食べてない長男一家が帰ってきて

 

さぁごはんどうする・・・ってなるわけですよ

(いるならいるって事前に連絡くらいしてよーーーーーw)

 

で、大しておなかはすいてなかったものの、やっぱりごはんだけはほしくて、結局奥からしまい込んである炊飯器を引っ張り出してきて、早炊きで30分でごはんを炊いたのですが゜

 

(。-`ω-)ンー

 

なんとも言えない感想

 

正直同じお米とは思えない

 

最近はもうストウブの鍋で炊くのに慣れてしまって、確かにおいしいごはんではあるんだろうけど、おいしいになれてしまって、とくに「うわぁ、おいしーーーー!!!」って毎日思うわけではないんですが

 

久しぶりに炊飯器でごはん炊いたら

 

私「(。-`ω-)ンーなんか・・・・・なんだろうねぇ(^^;」

 

お嫁さん「ですねぇ・・・・(苦笑い)いつもお母さんがちゃんと炊いてくれるのがやっぱりおいしいですね♪」

 

 

味に無頓着な息子までも

 

「なんか・・・・パサパサやなぁ・・・」

 

そして

 

お孫君・・・味噌汁しか飲まない(笑)

 

味海苔でまきまきしてあげてやっとこさ食べました(笑)

 

早炊きにしたからよけいなんでしょうが、久々の炊飯器はなんともいえない気持ちになりました(笑)

 

 

朝、お弁当にどうしてもごはんが足りそうにないときは炊飯器で炊くので、いまだ炊飯器は捨てるわけにはいかないのですが、普段はやっぱり^^

 

うん、これからもストウブでがんばろう!!!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ