私は普段、2つ家計簿をつけています。


1つは、日々の買い物を記録したもの。

もう1つは、銀行口座から引き落とされるものを記録したもの。


銀行口座から引き落とされるものは、ほぼクレジットカードですね。


それから、住宅ローンや税金関係、銀行引き落としの保険料金。


で、来月の引き落とし額がヤバすぎる!



76万円ガーン

まずい、まずいアセアセまず過ぎる!!

私と夫の収入を合わせても、手取り76万はいかないですタラー
貯金はありますが。

今月はトイレが壊れて、ウォッシュレット部分だけ買い替えた事(約10万)、進研ゼミの年払い(約8万)、中学校の制服の前払い金の残金(約2万)
中学校の学用品準備(約4万)

あと、塾代に加えて、テキスト代(約4万)
出張費用立て替え(約4万)

これだけで、32万ではありますが。
それでも、あと44万。

夫の洋服を買い替えたり、定期試験お疲れ様で外食したり、卒業おめでとうで外食したり、ちょっと贅沢しすぎたかも。。。

来月から気をつけなくては。