5月16日の社説


「再エネをもっと増やす目標を掲げ、政策資源を集中させるべきではなかったか」


要するにもっと目標値を上げよと主張している


その2日後…



メガソーラーによって環境はもちろん、景観が損なわれる福島市市民の声を記事にする😅



思いっきり好意的に捉えれば、朝日新聞的には環境に配慮しながら再エネ比率をあげろと主張したいのかも知れないが、、、


当然、その方法論は語らず

他人任せの責任感のかけらもない主張をしている


ではどうすべきか?を語らない


これを"同じ人"が主張していたら、一般社会では理想論だけ語る無責任な人と無視されるだろう


これを堂々と社説で語れるとか…凄いな朝日新聞😅



野次馬が加害者にもっとやれ!と煽りながら、被害者に同情する振りをするのと同じにしか見えない


ハッキリと言わせてもらうと、単なる偽善者でしょ



朝日新聞の中の人って疑問に思わないのかなぁ