まずは憲法24条の改正を求めないとw


24条そのままで「憲法違反」と訴えるのはおかしい話



でもこの界隈って、憲法改正は絶対に言い出せない😅




夫婦別姓も同性婚も、結局は金なんかな

LGBTもそうだけどさ


同性パートナーと婚姻

同じ権利を求めてくる


義務はそのままで、権利だけを求めてくる


この訴えはルームシェアや同棲でもなんでもやり放題となるからねぇ

偽装を助長してしまう


法律が間違っていると訴えるのは良いとして、ガッツリ関係がある不都合な法律には触れようないのはどうなんよ


憲法は個別に成り立っているわけでもなく、条文同士が補完している



ま、負けるでしょ

地裁は変な裁判官いるからわからんけど(-。-;




判例が作られて苦い思いをする人もいるだろうなぁ



色々論理構成を考えて、勝てるとは言わないまでも「補足意見」を少数裁判官に表明して貰うのを目的としている人もいる

直ぐに思い通りに法律を変えられなくても、確定判決ではなく後に再度訴えられる余地を残す

左派系の弁護士や政治家が得意とする裁判である


記事のような脊髄反射的な裁判は、そういう人の「狙い」を全て無にするw



左派の内ゲバが多いのはここら辺が原因なのかな