5歳娘が新居で一番気に入っているもの&戸建てで厄介なこと | 3歳差姉弟+3人目妊娠中ワーママの育児&マイホーム記録✧*。

3歳差姉弟+3人目妊娠中ワーママの育児&マイホーム記録✧*。

2024年マイホーム完成✧*。
子供達と過ごす今を楽しむため、直近10年の過ごしやすさに全振りしたお家づくりに励んでいます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2019年&2022年生まれの姉弟育児中+2025年第三子妊娠中。
お家づくりの他、知育や子育ての日常なども記録しています♡


チューリップお家づくりの経緯チューリップ
2023年ふんわり風船星

9月 うっかり覗いた建売を買いかける←

10月 防音室設置のために注文住宅に切り替える

11月 土地を契約しかけるが転職タイミングと重なり断念

12月 海外旅行のため一旦おやすみ

2024年ふんわり風船ハート

1月 転職が落ち着くまでマイホーム計画中断

3月 理想的な立地の建築前の建売にて防音室設置可能と連絡をもらい、マイホーム計画再始動
4月 契約音譜
6月 上棟
9月 引渡し&引越し
ラブラブ


子供達と過ごす今キラキラを楽しむため、直近10年の過ごしやすさに全振りしたお家づくりを計画中ですドキドキ




あっという間に引っ越してから半月が経過していました驚き

あんなに暑かったのに、季節はすっかり秋にイチョウ


子ども達も新居に慣れた様子なので、

娘に色々インタビューしてみました照れ


前の家と比べてどう?

前の家に戻りたいときある?


ニコ「ない」(即答)


ちなみに、引っ越した当初は幼稚園バスのバス停までの距離が若干離れたことが不満のご様子でしたが、慣れたようです笑



今の家で一番気に入ってるのは何?


爆笑「机が大きくなったことキラキラ



う、う、うれし〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

リビングに子ども達の居場所を与えたくて用意した大きいキッズデスク、

本当に気に入ってもらえてるんだなと改めて知れて嬉しかった笑い泣きドキドキドキドキ



毎日ここで折り紙したりお絵描きしたりしてます音譜

息子より娘の方がよく使ってるかな照れ


他にも気に入ってるポイントある?


爆笑「おもちゃ!」


…は、中身変えてないのですが、広くなって収納も多少は整えたので(まだベストが見つかってないので、これだ!となったらご紹介します)、

旧居よりもおもちゃで遊びやすくなったのかなと解釈しました照れ


息子も、大好きなおままごとを存分に楽しんでくれてて(旧居ではままごとキッチンがリビングではなく子供部屋にあったので活用しにくかった)、「子供部屋リビング」というコンセプトが大正解だったなぁと嬉しくなってますおねがい拍手



爆笑「あと、ジャングルジム!」


うんうん、そうだよね照れ


これも、出してから毎日二人で遊んでいるので、特に息子はなかなかぶら下がるって行為をしてなかったから、手の力ついたように感じます花


実はさらに、今は鉄棒もだしてて爆笑


雨が続いてますが、室内で楽しく過ごせてますドキドキ



いやーーー本当引っ越してよかったなぁと思っていますが…


1つだけ、引っ越してから厄介なことがあって真顔





怖がりな娘、


一人で1階に降りられない魂が抜ける

一人で2階で待てない魂が抜ける


常にくっついてきます驚き


マンションだと狭いから、常に人の気配を感じられたけど、戸建てだとひとりぼっち感が際立つのかな汗うさぎ


これはいつか克服してくれることを待ちます笑い泣き



本日もお読みいただきありがとうございましたドキドキ