大正解だった引っ越し挨拶の品ⰶ⁎ꔛᡣ˒˒ | 3歳差姉弟+3人目妊娠中ワーママの育児&マイホーム記録✧*。

3歳差姉弟+3人目妊娠中ワーママの育児&マイホーム記録✧*。

2024年マイホーム完成✧*。
子供達と過ごす今を楽しむため、直近10年の過ごしやすさに全振りしたお家づくりに励んでいます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2019年&2022年生まれの姉弟育児中+2025年第三子妊娠中。
お家づくりの他、知育や子育ての日常なども記録しています♡


チューリップお家づくりの経緯チューリップ
2023年ふんわり風船星

9月 うっかり覗いた建売を買いかける←

10月 防音室設置のために注文住宅に切り替える

11月 土地を契約しかけるが転職タイミングと重なり断念

12月 海外旅行のため一旦おやすみ

2024年ふんわり風船ハート

1月 転職が落ち着くまでマイホーム計画中断

3月 理想的な立地の建築前の建売にて防音室設置可能と連絡をもらい、マイホーム計画再始動
4月 契約音譜
6月 上棟
9月 引渡し&引越し予定


子供達と過ごす今キラキラを楽しむため、直近10年の過ごしやすさに全振りしたお家づくりを計画中ですドキドキ




引っ越しに伴い、挨拶を旧居のご近所さんと新居のご近所さん用に手配しましたニコニコ


新しいご近所さんにはこちらを渡したのですが、

みなさん喜んでくださいました爆笑飛び出すハート


なぜなら、売り場から消えてる貴重なお米だからキラキラ

記事にはタイムラグがあり、これは米騒動の時期ですひらめき電球今は新米が入荷したのでちょっと落ち着きましたね〜


3合なので気を使わせないサイズ(値段的にも)なのもよかったみたいですニコニコ

そしてパッケージが可愛いのラブラブ


我が家は手毬にしましたキラキラ

赤が映えてすごく素敵だった〜爆笑


苗字を入れられるので、覚えてもらいやすいと思います音譜


ちなみに新居で挨拶まわりをしたのは、同じ区画(道路に囲まれたエリア)の方全て!!


10軒弱なのですが、

こんな奇跡ある?!ってくらい、

全員感じのいい人だった驚き


高齢の方は上品だし(家も豪邸だし←)、

同じくらいのお子さんいる方もすごくフレンドリーだし、

すでにお子さんが高校生くらいになってる方も「小さなお子さんいいですね〜!」と歓迎してくれたしおねがい


隣人だけじゃなく、ご近所ガチャ成功すぎて、新居での生活に一切の心配事がなくなりましたニコニコ

ご近所トラブルがやっぱり一番怖いからあせる


隣接のお家だけじゃなく、一画全てに挨拶したおかげで、町内会の役員さんのお宅もあって説明受けられたし、道ですれ違ったときも認識してもらえたりしてすごくよかった!!


顔見知りが増えると、子どもの防犯的にもいいしねキラキラ


何より長くお世話になるので、ご挨拶しておけてよかったと思いました爆笑

初動が大事!!だよね指差し飛び出すハート




旧居のご近所さんには、

お菓子にしました音譜

安定の千疋屋!こちらも喜んでもらえました花

新居のご近所さんは甘いもの好きとかもわからないので無難なお米にしましたひらめき電球

お世話になったコンシェルジュのお姉さんや、子供のお友達にはカステラキラキラ

これも見た目が可愛くて評判よかった飛び出すハート


旧居も新居も挨拶を終え、

いよいよ残すは引っ越しのみ…!!!



でもまだまだ波乱があるのです笑い泣き笑い泣き笑


次回、旦那の言動に空いた口が塞がらない…の巻