実は先週から我が家、手足口病の嵐が吹き荒れております
つきりんは先週まるまる保育園お休み
あぽろんは週中から幼稚園お休み
そしてこの週末も…
でも、家づくりのあれこれは待ってくれないわけで
旦那と交代で仕事を休みながら看病し、
仕事の合間に新居の対応をし、
ふらふらの一週間を過ごしてます
手足口病、実は2ヶ月前にも子どもたちはかかってて、今回2回目
そして今回の方が重症
口の中がとにかく痛いみたいで、
ゼリーしか食べられない日々が続いてます
そんなご家庭が多いのか(手足口病めっちゃ流行ってるよね)、
スーパーからゼリーが消えてた
我が家も毎日買ってるし、きっと同じようなご家庭が多いんだろうな
ミニサイズのゼリーを凍らしたものしか食べれなくて、本当可哀想です
夜中も痛くて目が覚めるし、日中もずっと抱っこ
あぽろんも最初はブツブツが気になる程度だったけど、ついにはゼリー民になってしまい
明日は別のスーパーにゼリー求めに行くしかないな…
そんななか、
手足口病で泣いてる赤ちゃん(2歳児)のなだめ方がわかったのでシェアします!
痛かったり不快で泣いてるので、
それよりも気持ちよさが優れば泣き止むので、
ヘッドマッサージや首肩のマッサージが効きました
私もされたいもん
夜中泣いたときも、マッサージしてあげたらまた寝てくれました
痛いのは止められないからね…ごめんね
お試しください