患者「やっぱり頭の横が時々痛いんですが……」

医者A「CTやMRIでも、何ら異常はありません。ダメですよ、健康なのに何度も総合病院へ来ては。もう来ないで下さい。心配なら近隣の熊谷医院へ行ってはどうですか?」

患者「……という事で来たんですが。最近、行った所やした事もよく忘れるんです」

医者B「お独りですか? ふんふん、では日頃あなたの様子を見る人はいないんですね?」

患者「はい。でも頭痛以外は、特に何も変わった所はないと思いますが」

B「あなたの場合、意識を消失した言動をしている可能性があります。ジャメヴュ(未視感)という記憶錯誤かも知れません。デジャヴュ(既視感)の逆、過去に行ったのに初めて行った気がするという。頭痛も記憶関連のその部位からでしょう。そこの神経細胞が過剰放電すると、単純部分発作がよく見られます。反対に、デジャヴュの方が一般的ですけど」

患者「そういう自覚はありません。記憶がないと困るのできちんと検査して下さい」

B「当然です。水分も取らずに殆どデスクワーク、そんなあなたの姿が想像出来ますよ」

患者「それだと、もろ血管にダメージ出ますよね。やっぱりドロドロ血ですか」