6月6日 スギノヤランチと味噌作り | koroの写真ブログ

koroの写真ブログ

一眼カメラになってから10年以上経ってますが
成長したやら、しないやら

ブログ始めた時は五匹いた猫たちも、今は一匹に減って
なんとも寂しい毎日になってますが
写真は猫も空もご飯も毎日撮り続けています

6月6日は午前中に春日部の猫獣医へ行って

帰り道でランチ

 

 

和食のお店 スギノヤ

久しぶりできました

 

 

ダンナはそばと

 

 

 

ミニカツ丼

 

 

私はレデイース御膳

 

 

ミニそば

 

 

選べるミニ丼から天丼 天ぷら(かぶった)茶碗蒸し、デザートのそばプリン(これも茶碗蒸しとかぶった→いくつかあるのから選んだ結果)

これにゴボウの煮物かな?とお刺身の入ったサラダがあって

お刺身はダンナにあげて

なかなかお腹いっぱいになりました

 

うちに戻ってから、いよいよ味噌作りスタートです

 

 

大豆を火にかけると、すぐにアクがボワ〜っと

生クリームみたいに見えますが、大豆の匂いがすごいです

アクを取りつつ

 

 

アクが出なくなるには30分くらいはかかります

ずっと強火だとずっとアクは出ます

弱火でコトコト、途中で何度か水を足して、今回は4時間半煮込みました

 

 

煮込んでる間に、麹を手でほぐして塩と混ぜる塩きり麹を作っておきます

 

 

4時間半 煮込んだ状態  大豆が指で簡単に潰れるくらいの柔らかさ

大豆を煮た水は別個にとっておき

 

 

マッシャーで何回かに分けて潰します

これが力仕事になり、筋肉痛にもなります

 

 

潰した状態

 

 

麹と混ぜていきます、ここで種水も入れて硬さ調整

オケだけでは足りず、家にある鍋やボウル総動員でやります

 

 

全部混ぜおわった状態

 

 

入れ物は熱湯で消毒して内部には塩もまいておきます

 

 

大豆を丸めて

容器に投げ込んで(空気を抜く)押しつぶしながら

 

 

平らにして、また塩をふり

ラップかけて、重し代わりに塩をビニール袋(2キロ分)に入れて

丸い形に合わせて平たくして、ふたをします

 

 

この蓋、しっかり閉めると(空気抜きながら)密閉になります

でも、中が発酵してくると蓋が外れたりもします

なので外からもラップして

 

 

日付を書いた紙を貼って、シンク下に保存

食べられるのは半年後くらいからですが

途中、時々のぞいてカビが出てたら、カビを捨てて

また、塩を振って蓋をします

 

今回は麹200グラムが6つ

大豆250グラムを5つ

で、この樽がいっぱいな感じです

このたるがもう一個と、半分サイズのが一個あるので

また、麹と大豆と塩を買ってきて作る予定ですが、少し間は開けます

やっぱり疲れますからね〜

 

そんな日でしたが

 

 

ちゃおはこんな風でした

丸っと大豆色

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、また1日二回更新になります

 

 

 

 

今日もムシムシ

昨日一日休養日にしたけれど、まだ疲れが取れておらず

本日も引き続きの休養日となってしまいました

日曜日の、軽〜く熱中症?が響いています

暑さ負け、ってやつですね

低気圧もあるし、、、

暑いのは苦手です、湿度も低気圧も、、、

エアコンのかかった部屋でおとなしくしてるしかなさそう

運動もお休みです

 

あ、こちら方面 夕方から強い雨と雷が、、、

 

 

 

koro