良い言葉も悪い言葉も胸に刺さるヽ(・∀・) | @nyanky→のブログ

@nyanky→のブログ

日々見えないものと闘っています(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:.

何気なく漫画読んでたら
超絶言ってほしい言葉を見つけてしまい

泣いたわ笑い泣き

金田一蓮十郎さんの
『ゆうべはお楽しみでしたね』

サーバー77
チーム内パウゴロ問題

にて

みやこのお母さんが
『二人』に言うセリフ


シッターとか
病児保育とか
頼れる施設や制度は
ガンガン頼って

多少お金がかかっても
何十年とかかるもんでもないんだし
楽な方 楽な方を
選んでいきなさい

親の心に余裕がなくなると
子供に絶対良い影響ないから
二人とも
程よく頑張るのよ


え?何この義母
(みやこからしたら母だけど)
神か?!びっくり

私は義母に
楽するなもっと頑張れ
しか言われた事ないし

普段から風呂飯寝るしかしない
旦那だけど
息子をもっと休ませろ!!
(お前が全部負担しろ)
って言われるだけなんやけど

真逆ですやんびっくり


義母だけでなくてね
何か皆こぞって

完璧を求めてくるのよ…

完璧を押し付けられるのよ…



そもそも
何故
楽をしたら
ダメ
なのか?

その答えは
必ずと言って良いほど

自分も苦労してきたから
貴女もするべきだ

ってやつ…

必ずと言って良いほど
私の周りは言う…

私はこんな苦労したのにムカムカ
と。。。

???

何で貴女が苦労したら
私も苦労しないとダメなの?
よね…??

自分が苦労したなら
他所さんにその道は通ってほしく
なくない???

楽=悪
RAKU=AKU
似てるけど

これってさ
押し付けた瞬間に
身体壊すか精神壊して死ねと
そう言ってるようなもんよね真顔

壊れた先に何があるのか?
一体誰が助けてくれるのか?

美徳だけのために
身体はるのか???

?真顔?

そもそも何故「苦痛」に塗れて
生きる事を強いられるのか?

「楽な方をとりなさい」

私の考えとしてはコレだわ。
誰にも理解されないけど
私はこの考えでありたい!!

理由は自分もそう言われたい!
許して欲しいから。

こう思えるから私には
「楽が必要ない」のだろうけどね?

こう思えるから私には
「楽な方をとりなさい」と
言ってくれる人が居ないんだろうけどね?

けどね
周りの「圧」でいつの間にか
こんな私でも
「完璧になろう」とするし

「完璧でなくちゃダメなんだ」
ってなるのよね…

そうすると
理想と現実が苦しいのは勿論
体力的にも精神的にも
弱ってくのよ…

「完璧になろう」とするのは
良い事なんだと思うけど、

自分の力量の把握は大事よね…
グッグッグッ

そもそも
「自分の方が大変」
「誰かの方が大変」
と言う周りに囲まれてるし、

どう頑張ろうが
「完璧」になれる訳もないのに…

実際過労で点滴打たれた事あるけど
「自己管理がなってない!」
「貴女のそれで過労になるはずがない!」
とか言われた事あるしなー

そう思うとやはり

「無理しないで」
「完璧じゃなくて良い」
「楽な方を選びなさい」

私もこんな事を言える
母・義母になりたいわ照れ


うーん…
やっぱ義母さんとは
一生分かり合える気がしない…