38w4d、ワッフル食べ納め、デブの振り返り。 | 舌っ足らずなお母さんの毎日

舌っ足らずなお母さんの毎日

夫、自閉症スペクトラムの息子と3人暮らし。義実家に助けられながらワーママしてます。
※過去記事の大半は舌癌のことです

38w4d、雨はあがったけど風がちょっと…おばけくん





ベビーが「今のうちにウマイの食っとけよウシシ」と言うもんで、ランチにワッフル食べに行って来たてへぺろうさぎ


安静業務になって依頼足が遠ざかっていた尾道浪漫珈琲、久しぶりに行けて良かったコーヒー  
ご近所なので1人歩いて。
ウォーキングと呼べる距離でないのがちょっと悲しいね。




カスタードワッフル抹茶アイス添えとアイスカフェオレ。
デブ妊婦、体冷えちゃうぞってへぺろうさぎ


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


臨月に入ると体重が急増加すると聞くけど、36週目から今日までの17日間で体重はプラス1㎏と落ち着いている。
自分の中ではかなり凄いことニヤニヤ  


この増加ペースが妊娠初期からだったら良かったのに…大泣きうさぎ

ひどい時(ちょうど切迫診断された頃)は3週間で3㎏増で、注意受けたからね…(昔の悪を武勇伝のように語る男っぽく)


臨月入って食べる量が何故か抑えられた気がする。
週1の健診で頻繁にチェックが入ることで、良い具合に欲をセーブ出来てるのかしら…



まぁそれでも妊娠期間通してでは、妊娠前より16㎏増なのでダメ妊婦ですけどっ(デカイお尻とイボ痔を振りつつ)笑い泣き


あ!
体重管理は最悪だけど、肥えすぎたわりには妊娠線は出来てない笑い泣き
正中線はしっかり走行しているけど、妊娠線を作っていないのだけは自分を褒めてやりたい。

さすが美肌ナンバーワンの県、広島カナヘイきらきらカナヘイきらきら
瀬戸内海の気候に万歳とびだすピスケ2とびだすうさぎ2



さて、ウォーキング行こっ。