昨日は日本財団 海と日本プロジェクト
『しずおか東西対決!「マグロ」と「うなぎ」どっちがすごい!?合同発表会』のMCをしてきました!



清水エリア、浜松エリアの小学生メンバーが
それぞれの地域の代表である「マグロ」と「うなぎ」について生態系、養殖、加工、グルメなど様々な切り口で7月に調査を実施!



その発表会を対決形式で発表し、ゲストのトータルテンボス(お二人は静岡県ご出身)が判定をしていく!

という


両者、絶対に負けられない戦いを繰り広げておりました🔥




応援隊長の、静岡住みます芸人「ぬまんづ」のお二人も7月の調査に同行し小学生のみんなのアシスト(?)をしながら一致団結!

テレビカメラ3台、大人も大勢いる中で
マイクを前に発表とあって緊張しているこどもたちでしたが、本当にみんな頑張っていて
見守りながら胸が熱くなってました😂


こうゆう、調査や発表を通じて
こどもたちが海の魅力や抱える課題などを
学んでいけるって大切ですよね!


机の上では感じられない
実体験の豊かさをもっともっとこどもたちに届けたいし、その発見や挑戦を共有したいなー!



この2年はイベントができなかったり
なかなか実施のハードルが高かった海プロですが
来年はリアルイベントなどで
また夏を盛り上げていけるといいなー!



今回のイベント収録は
海プロのYouTubeで配信予定なので
また公開されたらお知らせしますね!🙆✨



個人的な思い出としては、
今回のイベント収録を担当されてるのがテレビ静岡さんでね、エスパルスリポーター時代(気がつけば12年前)にお世話になったディレクターやテクニカルの皆さま、東京03さんとご一緒していたバラエティ番組

「キングサブ」でお世話になったプロデューサーの皆さまともご一緒できまして


「成長したね!」なんて言っていただけて、なんだかもう感慨深かったです😭✨




空も清んでて富士山もきれいだったー🗻
幸せな気持ちで、静岡麦酒&田丸屋わさび漬けと共にこだま🚅で帰宅しましたとさ😍(幸)