【海と日本プロジェクト】
子供たちの海の体験機会を守るプロジェクト2019 「東京湾再生のヒミツを追え!」




今年も海と日本プロジェクトにてツアーナビゲーターしてきました😌


今回は日本財団の海プロ×東京新聞社の企画
全3日間、それぞれ集まった少年少女海洋調査団に東京湾再生のヒミツを追ってもらいます!



私は葛西臨海公園~クリスタルカフェ~日本製紙工場見学のナビゲートを担当しました!



近年問題になっている、秋刀魚の不漁や長引く梅雨、温暖化など、これらの問題には海の変化が大きく関わっていますが
海を変えてしまっているのは私達人間の生活習慣でもあります😞


このプロジェクトは、これらの海の問題を知り、自分ができることを考えて、行動しようとする人を全国で増やしていこう!というもの。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

この日は葛西臨海公園にて
任命式からスタートし、海洋生物生態研究家の風呂田先生と共に海洋調査団のこども達は葛西臨海公園の海洋調査をスタート!




干潟で有名な葛西臨海公園ですが
エリアや近日の天候情報によって、塩分濃度も生息する生き物も違うのことを風呂田先生から学びます!ㅤ





続いては葛西臨海公園内
クリスタルカフェでお昼ご飯を食べながら、運営会社である株式会社ゼットンの後上さんにゼットンの環境への取り組みをお話いただきます!




SDGsよりも前からサスティナビリティ経営を掲げ様々な取り組みを行ってきた株式会社ゼットンでは、本社から始まり各店舗でプラスチック素材の廃止、紙製品への以降を進められています✨今回のランチボックス、ドリンクストローもすべて紙製品です。


ランチ後は、クリスタルカフェのランチボックスの紙容器をみんなで洗い日本製紙草加工場へGO!




紙製品を作り出す工場の見学、古紙回収された段ボールから美しい紙へリサイクルされる工程はもちろん素晴らしいのですが


驚くのは、紙製造で使った水を微生物分解し透き通るほどきれいな水に変え川へ戻している取り組み。産業排水の懸念を取り払うべく「来た時よりも美しい水にして戻す」を徹底されていました!😍


小学生の頃、工場見学や体験授業など大好きでしたが大人になってからだと更に深い学びがありますね!帯同している保護者の皆さんとも親目線で盛り上がらせていただきました!😌





ハンドメイドの紙作り体験を私もご一緒し、手作りの葉書をお土産に!




このツアーの総仕上げは14日
日本財団にて、少年少女海洋調査団のメンバーで取材の内容をまとめ上げ
記事にした内容が電車の吊り広告として
後日小田急線内に掲示されます!

この吊り広告の紙は
日本製紙草加工場からリサイクルされた物を使用するとのことで、自然のサイクルや
リサイクルの流れを辿りながら体験と学びができるなんて、本当に素敵😍

掲載日や詳細が分かり次第
またお知らせさせていただきます!
関係者の皆さま、参加いただきました皆様
本当にありがとうございました!✨

#海と日本プロジェクト #海とニッポンプロジェクト #少年少女海洋調査団 #葛西臨海公園 #クリスタルカフェ #日本製紙 #東京湾再生のヒミツを追え
ㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ