風の草刈り | いのちを応援する 『みぃ〜な』のブログ

いのちを応援する 『みぃ〜な』のブログ

三人の母であり、とむさんの妻であります♡

動物園のような我が家を徒然なるままに書いてみたいと思います。

何かを始めるには、この1年で最強の今日という日にスタートさせて頂くことになりました。

お母さんの笑顔が一番!!
そこから始まります!

ふみふみ👣

植物のちからで

「いのち」を応援する
『みぃ~な』です。


今日もこちらを訪ねてきて下さって
ありがとうございます



{1AD6384F-314F-41E1-BC51-46CE38528A5C}




また

3.11が
めぐってきます


あちらで建築の仕事を
されている方のお話しでは

何も
変わっていないし

何も
良くなっていない

そうです。


同じ日本に
いながら
あの場所だけ
時間が
とまったままのように
なっているのかもしれません。


矢野智徳さんが
講座をされている
~大地の再生~
にもとづいて
お庭づくりや
環境改善工事を
施されている
中央園芸 押田大助さんの
ブログをリブログ
させて頂きます。



昔は土で覆われていた地面が
コンクリートにかわり

土が呼吸出来なく
なりました



空気と水を遮断することにより
土の中の通気性が
悪くなり
植物に
とってよくない環境に
なるそうです


それを改善するために
横溝を掘り
深み(点穴)を掘るそうです。


土が呼吸できるように
通水できるように
整えるのです



また

~風の草刈り~


1部抜粋させて頂きます


......................................................


山林や広大な敷地での短時間での草刈りは、風を通す部分だけ刈り進む。

草地の地表面に風が通ることで、

地面の中の空気も連動して動き、

大地の中の呼吸が始まり、

再生されていく。

これを繰り返す事で、

草の成長は不思議と安定していきます。

 



......................................................


抜粋おわり




風をよみ


渦をまいてふく風のために


蛇行して

風の道を

作る




自然をよく観察して


自然を感じることから


始まりですね



みんなが普通にしていたことが

忘れさられてきたのですね


大地に



呼吸をさせる


風を通す




どんどん

大地が蘇り


元気になってくれることを

願います



中央園芸

押田さんの

ご活躍を

心から

応援致します



{1DA6C712-2398-443C-A20A-C827DC042F60}