曇天の朝…

しかもまた休日😁

ありがたい事です



昨日はイマイチ残念なお天気でしたがひと月ぶりくらいの横浜へ

赤レンガ倉庫では「フラワーガーデン2024」なるものが開催されており、綺麗でした😍





ホテルのランチビュッフェを時間いっぱい満喫してしまい、こちらでは魅力的なスイーツ達を素通りするハメになり残念でした💦

しかも「ワイン飲み放題1000円」に意地汚く飲み続けた私は眠くて仕方がありませんでした…😅

とはいえ、娘が占いをするという際は22、3年振りにこの(抱っこバンド)なるものを着用しまし…させられました💦

内向き抱っこ、おんぶは散々した記憶がありましたが前向きは初体験で時間にして1時間弱…

もう腰が砕けそうというか、特に今は腰痛持ちではない私には久々の感覚でした😁

知らなかったわけではないけれど、これで毎日出かけたり通勤したり(こりゃ大変だわ💦)と改めて思いました😁



娘達に往復運転をさせていたので車中は1つ年上の私以上にどこか夢見がちで、そして可愛らしい彼女と今後の日本の子育て&老後トークに花が咲きましました😍❤️

彼女は男子2人女子2人を見事に育て上げた母親であり、今は全員成人しています

娘と同級生の彼女は第二子、長女です

今はまだ全員がおうちにいて彼女自身も楽しそうです😁💦

そして何より専業主婦の彼女との時間はしばし難しい仕事の事を忘れて全て個人的な話ばかりでとてもリラックス出来ました😊

何でしょう?この年代の専業主婦だからこその余裕?子供を4人育てた逞しさ?

日々何となく戦闘体制で家族でない周りに気を配っている私とは真逆のタイプで癒されました😍


羨ましくないと言えば嘘になりますが私には多分無理でしょう…😁

身体も頭もじっとしていられない…

性分というか逆に落ち着かないというか😅

とはいえ、私もたまには思考する時間や日もあり、昨日の夕方からは読書や配信映画を観たり…やっぱり仕事もしてしまいましたが😁有意義な時間でした




この2人の娘達も部活の仲間からかれこれ10年以上のお付き合いに突入し始めたと思います

部活のトラブルから恋バナをギャンギャン話していた人達がすっかり年頃の娘になり、会話もこそこそする事も多くなりました

それこそこれから人として女性として色々な岐路がある年代ですが、幾久しく良い友人としてもう親では支えきれない部分をお互い補い合っていってほしいものです😊




今日もこのお天気なので両親とのお花見🌸は厳しそうと話していた最中…

さて、それならばどうしましょう?と目論んでいる私です😁💦

行きたい場所ややりたい事はそれなりにいつもある私…それこそこのお天気の中、優先順位も踏まえて要検討です🤍

これがまた楽しく幸せな事です😊


仕事では孤独感を感じざる得ないポジションに身を置いている私ですが、それを承知で志願した事で楽しい事、そしてやりがいや達成感は何よりも勝ります

そして孤独感を感じてはいますが真の孤独ではない事を自分が一番忘れてはならない事です😅

先日のようにその孤独感を増量させるような出来事もありますし、きっとこの先もあるでしょうがその時々にキチンと自分のケアをしてまた前に進んでいかないと…

済んだ事は済んだ事にしないと…

と、頭の中では理解をしています😁💦





そして日々年は重ねているわけで…

時間は有限ではなくて…


それも踏まえてまた自分ケアの1日を過ごして明日からに備えようと思います🤍🤍🤍

またそれが出来る幸せと自分である事に安心して…😊