おはようございます😃

今日も気持ちの良い朝です。







今日はこちらの職場で1on1でした。

昨日は私のお一人事務所のお隣の部屋で管理側スタッフのミーティングがありました。
始めは参加していましたが私がいると話しづらい事もあるだろうと思い😁、加えて話の内容にいたたまれなくなり退散しました💦

そしてその後いつもの直属の下の子、Kちゃんとしばし話し、退勤後は長いお付き合いで同じ年のYちゃんと軽くミーティング。
(現在はこの2人が同じ職場で働いています)





…本日ランチ時には私の上司を含めた4人でミーティング…😅💧

普段1人で仕事をしている私は日常的に人恋しい状態で、不意に職員が用事で訪れた際は理由はともかくとして基本的には嬉しいものです。
特に今の現場の状況を知らない私には有意義な時間になります。

まぁ…
人と話すという事は会話そのものが楽しいし、沢山色々と知る事、気付きもあり公私共に私にとってとても重要な幸せな時間です。
とはいえ、それぞれが抱えている事を受け取りやすい私は時に自分がそれを上手く捌けなくてしんどくなります…😅💧



特に今はまだリハビリ中だからかもしれませんが。

とはいえ、仕事は仕事。
お得意の逃避もドロンも出来ないわけで、とっとと自分の立ち位置に立ち上がってブレずに諸々ひとつひとつこなしていかないとならないわけです…💧
分かってはいるけれど孤独感満載…と、捉える事自体が私自身まだ本調子ではないのでしょうね、やだやだ💦
ヨガ哲学によれば「孤独はファンタジー❤️」😁
…恐らくその境地には一生なれませんが、「孤独はお気楽❤️」が好調事の私ですからね…
まずは私自身がコツコツと💦

で、こういう時にこういう物を目にするとこうなるわけで…‼️❤️‼️
あー‼️
昭和女子心をくすぐるキラキラ、グリッター😍

この前ピンクのジャグこそ迷いに迷い購入したクセにまた…💧
しかも今回は福袋も見事当選🎯
ホントに給水スポットみたいになります、きっと。



だけどこれで気分が上がるなら…いっか。
で、毎回毎回💦

子供達の無駄遣いには厳しいおばあちゃんです。
そりゃ、説得力はないはずですね…💧

いや‼️
我が子達は2人ともケチかも!説得力?反面教師?
結果よかったです😊🤍