とんかつはロースよりもヒレが好き。
こんにちは、胃があまり強くないまんぞうです。
今回の大型二輪免許の教習はシミュレーターです。
シミュレーターの出番は今回が3回目となります。「二度あることはサンドア〜ル」ですね。
※わかる人にはわかるかな?懐かしいですね。
大型二輪教習では、4回のシミュレーター教習が行われるそうです。
前回のシミュレーター教習では、路上での交通ルールを再確認しました。
それでは、今回のシミュレーターの内容について、どのようなものなのか興味津々ですね。
教官から
「今回のシミュレーターでは、危険な状況を実体験していただきます」
とのこと。
おお、教官の話によると、かなり過激な運転を行う相手が多数登場するそうです。
いわゆる
「無理ゲー」
ということですね。
しかしながら、実際に起こり得る事象ばかりなので、事前に体験しておくことで、道路での運転に役立てることができるのです。
それでは、さっそく出発です!
最初の道路では、見通しが悪い交差点の左から自転車が猛スピードで突っ込んできました。
幸い、まんぞうはゆっくりと走行していたため、衝突を避けることができましたが、非常に危険な状況でした。
ふう、ほっとしました。
街中では車やバイク以外にも歩行者や自転車にも注意が必要です。
「かもしれない運転」が必須ですね。
次に、前方を走っているトラックが左にウィンカーを出しました。
しかし、急に右に膨らんで、その後左に曲がってきたのです。
もし私がすり抜けを試みていたら、巻き込まれる可能性がありましたね。
本当に危なかったです。
やはりすり抜けは危険だと感じました。
こうして、さまざまな難題を乗り越え、事故を起こすことなく走行を続けていたのですが、少しスピードがゆっくり過ぎたかもしれませんね。
これは体験のための走行ですので、もう少しスピードを上げてみることにしましょう。
そうして最後のコースに挑戦しました。
右車線を大型トラックが走行している直進交差点を、若干スピード出して進んでいると、対向車線から車がカーブして突っ込んできたのです。
右前方のトラックで死角になっていて、突然の衝突を避けることができませんでした。
これは下手したら死んでますね。
良くても大怪我です。
なるほど、このようなケースもあるのですね。
油断してスピードを上げていた場合、事故に繋がる可能性もあるのです。
実際の運転でも、慣れてくる頃が一番警戒が必要と言いますから。
しかし、今回のシミュレーターはゲームのような楽しさがありましたね。
まだ1回体験する機会があるようですので、実際の道路に出る前にたくさんの失敗を経験しておきたいと思います。
それでは、また。