今日も教習所にやってきました。2時間の予約しているので、まずは前半戦に挑みます。![]()
天気予報は雨
だったけど、なんとか曇りで持ちこたえてくれています。雨が降らないでほしいなー![]()
プロテクターを装着して準備万端。教官は前回と同じ方でした。
優しい人だったからラッキー!やったね!![]()
さて、まずはウォーミングアップから。外周をゆっくり走って体とバイクを慣らします。
うん、ここまではスムーズ。
やっぱり雨降ってないといいね。
次に教官の後ろについて走ります。
右左折や一時停止や車線変更など、色々な場面に対応しなければなりません。まだ緊張して力が入ってしまいますが、何とか無事にこなしました。
教官からは
「大丈夫そうですね。じゃあ次は坂道発進に挑戦しましょう!」
と言われました。
おお、坂道発進か。
車の免許を取った時もやりましたが、バイクでも同じような感じなんでしょうか?
違うのはサイドブレーキが足で操作するフットブレーキになったくらいかな?
教官がやり方を見せてくれます。
そして私の番です。
後輪のブレーキを足で踏んで、アクセルを回して、クラッチを少しずつ離していきます。
やった!坂道発進も成功しました!
その後も何回か練習して、3時間目が終了です。
よかったよかった。今のところ順調です。
そう思っていたら、雨がポツポツ降ってきました。
えー、これから4時間目もあるのに・・・
どうなるんだろう
