ここ最近は毎日本格的な梅雨時期らしい天候が続いて嫌な感じです。
雨が必要なのはよくわかりますが、ジメジメした湿気がどうも好きになれないです。
調子の方は自分基準でここ2週間は良い調子をキープしています。
また3週間くらいで波が変わってくるのかもしれませんが。。
良い調子といってもやはり完治したとはいえないと思います。
最近は会陰部痛というよりはむずがゆいような感覚があります。
時々ピリっと感じる事はありますが、以前よりはかなりマシになりました。
引き続きですが運動は週4回ほどジムに行って動いてはいます。
梅雨で天気が悪くてもジムなので関係ないのが救いです。
主に下半身強化の筋トレと股関節を鍛えるのを重点的にやっています。
あとはアメリカでは空手で完治したという人がいるように格闘技系のプログラムにはよく参加します。立ち技系の格闘技エクササイズなのでいろいろなタイプの蹴りの動作をします。
フロントキック、サイドキック、ラウンドハウスキック、バックキックとかいろいろあって股関節あたりを動かすのと鍛えるのにも役立っていると思います。
薬はセルニルトンを愚直に続けています。
菊名で前立腺サイズが12までなったので効果があると期待して続けてはいます。
(効果があると自分で思いたいだけというのもありますが)
今年ももう早いもので半分が過ぎてしまいました。
ただ今年のこの時間の経過は自分にとってはすごく良いものだと思います。
なぜかというと年末年始頃は本当に絶望のどん底で生きる気力もほぼなくしていた頃でした。
完治はしていませんが、普通の生活ができているのでそれで十分なのかと。
時間の経過とともに慣れてきてしまったのか、それとも徐々に良くなっているのかはわかりません。
今ではしばらくは付き合っていくしかないのだろうという覚悟もできているとは思いますが、いつの間にか忘れてしまったというようになることを期待しています。