今日から関東地方は梅雨入りした模様ですね。
朝からジメジメと雨が降っていましたが、昼頃からは止んだようです。
梅雨入りに伴ってなのかわかりませんが、ここ19日間連続して症状が5段階評価で1を記録していましたが、今日は2にしました。。
それほどひどくはないですが、会陰部違和感とほんの少しの痛みが断続的に発生していました。
あと尿道先端痛も若干ながらありましたので1評価にはできずに2評価となりました。
まあどこかでそんなにすんなりはいかないとは思っていましたが、季節の変わり目での気圧とかの変化でしょうかね。。元々梅雨時期は大嫌いな季節なので余計になのかもしれません。
最近心がけているのは症状を気にしないことと、無視するようにしています。
以前に竹ノ塚の病院で言われた、一度ひどい症状を感じてしまうとその記憶がなくなるまでに少しの症状でも大げさに感じてしまうというのが引っかかっているので、あまり気にしないようにしています。
この病気は特にそうだと思いますが、完治したという証明ができないんじゃないかと思います。
細菌が検出されなくなった、サイズが正常値におさまった等を達成しても必ずしも症状が取れるわけではなさそうなので、自分で症状を感じなくなり満足できたら完治とすればいいかと考えてはいます。
あとは月イチになった菊名への通院が近づくと悪化するサイクルもどうにかならないかと(笑)
ただ仕事が忙しくなってきたので、来週どこかで行ければなと考えていますが。