今日も調子がよくなくて、日中の仕事中も会陰部痛と尿道痛がジワジワと発生。。
原因はここにきての季節外れの寒さなのか、レボフロキサシン(抗生剤)の服用を止めて1週間経って細菌が繁殖してきたのかなどいろいろ考えてしまいます。
ここ最近は良くなってきたように感じていたのですが、やはりそう簡単にはいかないことを思い知らされていて落ち込み気味です。。昨日もそうですが、久しぶりにこのまま仕事を続けられるのかを考えてしまいました。
幸いというか自分のいる職場は普通の会社に比べればかなりゆるい方だと思います。
なので今でも特に支障はなくやっていますが、残業とか激務の会社だったらもう無理だったかもしれないです。幸い座っている事には今のところ夕方に少しキツくなるだけなのでまだいいのですが。
今日は結構痛みがありましたが、夜はジムに行ってきました。
ストレッチをすると若干症状が弱まる傾向があるので入念にストレッチをしてから腹筋とか腿、上半身の筋トレをしてからクロストレーナーで有酸素運動を45分ほどやって、最後に普段はあまりつかわなかったお尻から股にかけての筋肉を鍛えるマシンをやってきました。
お尻から股の筋肉を鍛えて血流をよくして、なんとか症状改善すればと思います。
ひとつ疑問というか考えてしまうのが本当に細菌はもういないのかなということです。
前立腺液検査をしてないし不安なところですね。なんかうごめいているような感覚もあるし。。
今週はキツかったですが残すところ明日だけなので乗り切りたいと思います。
来週とかに暖かくなって症状がよくなれば、この季節外れの寒さのせいだと結論づけることもできるかと思います。