(159)★相模原市(例題)★判断推理…位置関係の解説 | 公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

『ゼロから特訓!警察官・消防官ストロングテキスト(数的推理)』
『同(判断推理)』
『文系女子のための数的推理』
『同判断推理』『同SPI3』著者です。

公務員試験の数的推理と判断推理の問題を
細々と解説しています(滞り気味…)

こんばんは。西川マキです。

 

「はじめまして」の方は、こちらに本の紹介のブログがありますこれ↓

『文系女子のための数的推理』

『文系女子のための判断推理』

『文系女子のためのSPI3』

 

 

 

相模原市さんのHPに掲載されていた例題の解説ですぽってりフラワー

 

リンク先下矢印

相模原市人事委員会事務局‏さんのTwitter

相模原市 職員採用案内のページ

 

 

 

コアラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コアラ

 

(159) ★相模原市(例題)★判断推理…位置関係の解説

 

下図のように番号をつけて条件をまとめます。

 

 

・Aは左を向いて座っており、2人を見ている。

→A=③

 

・1人を見ている者、3人を見ている者がおり、誰も見ていない者はいない。

→②と④は、どちら片方が左、もう片方が右を向いています。また、①は右、⑤は左を向いています。

ここまでを表にまとめます。

ついでに、この後に「〇〇を見ている人数」がでてきますので、見られている人数も表に書いておきます下矢印

 

 

Cよりも見ている人数が多い者がいる。

→Cは①、⑤ではない→C=②or④です。

 

・Bを見ている人数は、Cを見ている人数よりも多い。

→B、Cを見ている人…つまり見られている人数の比較です。

C=④で2人に見られ、B=①or②で4人に見られています。

このパターンしかないですね。

ここまでを表に書き加えます下矢印

 

・EはBよりも左におり、BはDよりも左にいる。

→E=①、B=②、D=⑤で表の出来上がりです下矢印

 

 

選択肢を検討すると、1が正解となります。

 

2019.5.31 HPより

 

コアラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コアラ

 

 

 

 

 

ベルインプレスブックス(試し読みもできます)ベル

 

☆文系女子のための数的推理☆

☆文系女子のための判断推理☆

☆文系女子のためのSPI3☆

 

ベルamazonはこちら(なか見!検索!できます)ベル

 

♪文系女子のための数的推理♪

♪文系女子のための判断推理♪

♪文系女子のためのSPI3♪