速報!(149)2018年★東京都Ⅰ類A★数的推理…速さ-解説 | 公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

『ゼロから特訓!警察官・消防官ストロングテキスト(数的推理)』
『同(判断推理)』
『文系女子のための数的推理』
『同判断推理』『同SPI3』著者です。

公務員試験の数的推理と判断推理の問題を
細々と解説しています(滞り気味…)

 

 

こんにちは。試験問題☆速報の解説ですよ~。

 

文系女子のための数的推理(スーテキ)

判断推理(ハンダン)

SPI3

著者の西川マキです。

キラキラ矢印本のタイトルをクリックすると、本の紹介をしたブログにとびます)

 

2018.5.13に実施された東京都Ⅰ類Aの問題の解説です。

 

なっこチャリ・・・・・・・・にっこチャリ

(149) 2018 東京都Ⅰ類A<数的推理…速さ>-解説

 

まずはAに注目します。

1周20kmを時速40kmで走ったので、かかった時間は20/40時間=1/2時間=30分だと分かります。

2人が出会った地点をPとして、スタートしてから地点Pまでx分、Pから1周し終えるまで(30-x)分かかったとします。

 

次にBに注目します。

10分間の休憩はおいといて…

スタートしてからPまではx分、Pから1周し終えるまで40分かかりましたね。

 

湖の周囲の道を直線にすると、こんな感じですね矢印

 

 

AとBの速さの比は

上図の左側(Aのスタート地点からP)で、A:B=40:x

右側(Bのスタート地点からP)で、A:B=x:(30-x)

となります。

ウインク「速さの比=同じ距離にかかった時間の逆比」なるからね

 

 

 

よって、Bが湖を一周し終えるのにかかった時間は、前半20分、休憩10分、後半40分、合計70分です。

午前10時に出発したので、一周し終えた時刻は午前11時10分で「2」が正解です。

 

(2018tk1A-g14、z13)

niko難易度★★☆

 

niko類題あります

『文系女子のための数的推理』P140とP146に同じような図がありますよ~

 

なっこチャリ・・・・・・・にっこチャリ

 

ベルインプレスブックス(試し読みもできます)ベル

 

☆文系女子のための数的推理☆

☆文系女子のための判断推理☆

☆文系女子のためのSPI3☆

 

ベルamazonはこちら(なか見!検索!できますベル

 

♪文系女子のための数的推理♪

♪文系女子のための判断推理♪

♪文系女子のためのSPI3♪