これまで、自分の直感を頼りに、何でも自分で決めてきました。
やりたい! こちらに進みたい!という強い思いに従ってきた、という感じ。
ある時に恩師から、大きな道の選択を進められ、迷っていたところ、「たまには流れに身を任せてみるのもいいのではないか」というオコトバをいただき、そうしてみました。でも、なんだか、自分であるような、ないような。
そこで、最近は、自己選択を意識するようになりました。いろいろな関係があるので、全て自分の思う通りにはいかないけれど、気持ちが大きく傾くほうに進むようにしています。なんだか、そのほうが気分がいい。悩むこともあるけれど、いずれにせよ、100%スムーズにいくものではないので、あまり気にしない。
そこでわかったことは、流れに身を任せるだけではなく、自己選択も大事にすることがポイントだということ。今の私は、自己選択70%、流れに乗る30%、というところ。
流れに乗る割合が大きくても、じっくり考えて、納得できたら、それは、自己の選択の割合が大きくなったということで、受け止めることができる。…最近、いい感じです。
写真は、私に不足しているブルーカラー。ターコイズブルーのハンカチです。
