TM NETWORK☆QUIT30 HUGEDATA@KOBE |  夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪


TM NETWORKのツアー、 QUIT30 HUGE DATA 最終日@神戸。2時間があっという間だったなー。早かった。


…実は、出張が入りそうで、確定したのが直前。最終日のチケットを取れただけでもありがたい♪ 

気になる席は、スタンドでした。しかし、スタントどといっても、ほぼ正面の席だったので、会場全体が良く見渡せて、良かったです。正面から、ステージと、アリーナ席と、PAの人たちを眺めることができるのも良い経験。レーザー光線が会場全体を包み込む様子や、アリーナの客席にミラーボールがキラキラ当たる光景は絶景。とてもきれいでした。本当にラッキーな席でした。ステージはもちろん、アリーナ席も含めて、会場全体を、映画を観ているかのような感じで眺めていました。


正面のスクリーンと、両サイドの画面もよく見えました。前の人の頭が視界に入らないという贅沢(スタンドは階段席なので、これもまたラッキー)。・・・とはいえ、3人の表情を近くで見ることが出来ないのは、やはり残念。きっと、いつかDVDで会えそうなので、期待して待ちます☆


期待通り、レーザー光線の量が多く、とてもきれいな色で、うっとり見とれてしまいました。あっという間に非現実的な世界へ。
とにかく、キャロルを生で聴けることに感動しました。キャロルが終わるまでは、おとなしく座って、食い入るように見つけていました。意識は、キャロル全盛期の、あの時代に。でも身体は、現実に。とても不思議な感覚でした。キャロルを聴いていたあの頃は、思春期。想像力豊かな時期でもあるので、キャロルの世界に浸って聴いていた、あの頃の私…ホントに不思議な感覚。ぼーっとしました。


LEDの大画面の映像がとてもきれいで、美しかった! しかも、両サイドに映し出されるウツの映像の背景(ウツのアップなので、ウツの背景は、大型スクリーンに映っている風景の一部しか映らない)が素晴らしく完璧で、どこからどの角度で切り取っても、絵になるような風景を大型スクリーンに映し出していることに気付き、感激。てっちゃんを改めて尊敬しました。レーザー光線だけではなく、キラキラのミラーボールも、金色に光る宇宙の星も、夕日?朝日?の映像も、素晴らしかった。あまりにも映像と3人が一体化していて、ナマ上演とは思えない・・・ステージが映画のようでした。あぁー、素敵でしたラブラブ