お盆だけど・・・台風が接近中ー。じっとしていよう。
普段は仕事に追われているけれど、お盆は少し(メールや電話が)静かになるので、細かな事務的な作業をこなしたり、読みたかった本を読もうと思いますー。・・・だけど、ここ連日、緊急出張の連続で、体力勝負。移動の連続で、暑さとの闘いと、精神的負担でお疲れ絵気味です☆
久しぶりにタイランチしました。タイの焼きそば、パッタイ![]()
唐辛子入りの、ピリッと辛いお酢をかけていただくのがお気に入り♪
爽やかな辛さで、元気になりました~![]()
仕事のトラブル。「前例が無い」出来事の対応をすることになって、本当に困った!みんな「前例が無い」と言うので、誰にも頼れなくなってしまいました。とても悩んだし、責任を逃れたいし、ギブップしようかしらと、何日も考えていました。でも、考えていても仕方が無い。時間は過ぎるばかりだし、コトは進んでいくし。私は誰のために何をすべきなのかという一点に集中し、後悔しないように対応しました。
その時に役立ったのが、経験。前例が無い出来事であったものの、これまで、似たような出来事に対応した経験がありました。今回の出来事の十分の一程度の内容だけど、でも、経験が役に立ちました。あの時どんなことを基準に対応したかな?組織はどう動いたかな?と思い出しながら、私の立ち位置を決めました。
悩んで、悩んで、ようやく決心したコトはブレずに、もう迷わずに、貫き通すことができました。結局、判断を求められた際に、頼るのは自分自身なのだなと思います。自分自身が問われる瞬間でもありました。そして一つ一つの経験が、役に立つものなのだと実感した出来事でした。
面白いことに、これまでの経験の中でも、大変だったなーというものがあったのだけど、今回の出来事のほうが深刻だったので、今となっては、これまでの大変な経験が、小さなことに見えています![]()
きっといつか、この経験が、役に立つ日が来るのだろうなと思います。もしかしたら、この経験以上の大変なコトが起きるかもしれないけれど、今回の経験があるから大丈夫。どーんと強く構えていられそう。あの出来事はたいしたことなかったなと思うような、今回を上回る出来事が起きるかもしれない☆
そうやって、学びを積み重ねていくのだろうな。
☆happyな一日を☆