ひつまぶし♪蓬莱軒あつた |  夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪

 夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪




お盆も大人気・・・大行列の蓬莱軒あつた。熱田神宮のすぐそばにあります。本店は混雑しているだろうからと、熱田にしましたが、どうなのかな、本店のほうが順番早いかしら??



到着したのは昼過ぎなのに、ほぼ夕食の時間になってしまいました~(こちら、一日中混雑しているようで、帰る際にも相変わらずの行列でした。昼過ぎれば大丈夫かな?という訳にいかないのですよ~☆)。



久々のひつまぶし、美味しくいただきました。


一般的な「うな重」でいただくよりも、香ばしい!
蓬莱軒の「ひつまぶし」のウナギは香ばしく焼けていて、タレも甘すぎないので、そのままいただくのが一番好きです。ウナギのしつこさがないのです。次に好きなのは、二番目(お茶碗2杯目)の食べ方でもありますが、ワサビと小葱と刻み海苔をかける方法が好き。さっぱりして美味しい~。お茶碗3杯目の、出汁をかけるの方法は、一口分を味わえばいいかなーニコニコ。出汁を入れると、旨味が薄まってしまうのでネ。



アレンジの順番を考えて、ご飯を茶碗に盛りつけます。お茶碗3杯目の、出汁でいただいて終わりにならないように・・・。出汁の次は、またまた、二番目(アレンジ2杯目)の、ワサビと小葱と刻み海苔。私は、これでシメます音譜




スタミナつけて、夏を乗り切ろう!




☆みなさま、Happyな一日を☆