「肌年齢」という言葉に反応するようになった今日この頃。おでこのしわ、顔のかさつき、きめの乱れ、頬のくすみ・・・気になるお年頃です。そこでトリニティーライン ジェルクリームを試してみました。
3日間のサンプルと、スキンケアブックのセット。最近の肌のかさつきは、一日中、パソコンの前に座っているということと、エアコンがついた部屋で一日の大半を過ごしているということが原因だと思いますが、きっと、「年齢肌」も関係あるのかもしれないなあと思いながら、スキンケアブックを読みました。
ジェルクリームは、水を1滴も使わずに作られているそうです。一般的なジェルは水が85%以上。こちらは水が0%、美容成分が95%以上。水を使わないって、どういうこと??と思いながら手に取ると・・・なるほど。「ジェル」という言葉からイメージしていた「プルプルぜりーのようにやわらかくて透明」というものとは程遠いテクスチャー。なんと、美容クリームのようにこっくりしていて、色も白っぽい(ベージュのような色)☆
透明をイメージしていたので、びっくりしました。これが「思い込み」というものなのですね。
ホイップクリームのように、「ツノ」が立ちます。それだけ濃厚で、「ジェル」というより「クリーム」のようなのです。
それなのに、美容成分を深く届ける「多重層ナノカプセル」が、角質層の深部まで浸透するというので、これもまた驚き。こんなにこっくりしたクリーム(ジェルクリーム)が、肌の奥に浸透する技術があるのだなーと、関心しました。
スキンケアブックによると、肌の土台が整い、ハリ・弾力成分や、保湿成分が配合され、キメを整えてつやを与えてくれる成分が48種類配合されています。これ1本で、化粧水、美容液、乳液、クリームが済んでしまうので、朝晩の肌のお手入れが楽ですね♪
早速、洗顔後に試してみました。クリームのようなものを、化粧水もつけずに肌に付けることに違和感がありましたが、いざ付けてみると、肌がプルプルになりました。私が好きな「無香料」「無着色」「ノンアルコール」「ノンパラベン」。肌につけても、ピリピリした刺激がなく、安心しました。
肌もかさつかず、その後のメイクで、パウダーファンデーションがきちんと肌に付いたので、乳液やクリームの役割が果たされていることを実感しました。
オールインワンのイメージが変わりました。本当に進化しているーですね♪
☆みなさま、happyな一日を☆