とうとう、購入いたしました!
ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)で販売されている土鍋です♪
どうしようかな?注文しようかな?と悩むこと数年。今はタジン鍋が流行っており、シリコン製のレンジでチン!の便利な鍋バージョンも出ているので、余計に迷いましたが、「土鍋でご飯を炊きたい」という希望があるので、思い切って注文をしました。
写真よりも、落ち着いた茶色・・・赤みを帯びた茶色になっており、とても素敵。箱を開けた瞬間、この鍋を購入して良かった!と思いました。
土鍋と言えば・・・わざわざ購入しなくても良いのですが、「佐渡のわら鍋しき」、つまりわらで編んだ鍋敷きもセットで購入。
なんと、こちらの土鍋は通常の土鍋より上部にできているそうで、煮るだけでなく、お肉を焼いたり、オーブンにまるごと入れたり、プリンを作ったり(蒸し器)できるそうです。どうせ購入するなら、良いものを購入し、大切に、長く使いたいです。
そこで、土鍋の活用方法を知りたいと思い、「スゴイぞ!土鍋」というレシピ本も購入いたしました♪
土鍋を使い始めるには、鍋に水を入れ、ご飯を入れて、じっくり1時間ほど煮て、それをそのまま放置するという準備をすることが必要だそうです。今、コトコト煮込んでいます。
早く使いたいな♪
☆みなさま、ポジティブでHappyな一日を☆


